おはようございます
今日は、ダーウィンからケアンズ経由で帰る方や、ケアンズでバックパッカーホテルに泊まる人へ、良い情報になればと思います。
今回、私がダーウィンからケアンズ経由で日本に帰るとき、
ダーウィンからケアンズまで、600ドル以上かかり、(ケアンズから日本へは400ドル)
そして、一人旅。
ケアンズから次の乗継まで午後11時くらいから翌朝までの寝る場所に、予算をかけず、無駄な朝食とかついてない
バッパーホテル(バックパッカーホテル、要するに安宿)
に泊まってみることにしました!
注)バックパッカーとは-低予算で国外を個人旅行する旅行者のことを指して使われてきた言葉である。バックパック(リュックサック)を背負って移動する者が多いことから、この名がある。日本語では「パッカー」「バッパー」と略すこともある。こうした旅行(バックパッキング、英語: backpacking)はまた、自由旅行や低予算旅行(英語: budget travel)とも呼ばれる。(Wiki様より)
深夜で寝るだけだったので、4人部屋を頼んだら、ベッドが6つ?でも、私が泊まったときは、私の他にもう一人女の子が泊まっているだけ。しかも、そのお方は、明け方まで帰ってきませんでした。なので、顔を合わせることなくチェックアウトになりました。
(本当に寝るだけの場所ですが、横になれて、静かで良く眠れました。有難や。)
各部屋にトイレとシャワーがついていました。
朝早くチェックアウト、ケアンズ市内散策したらもう空港に行く時間になりました。
今更なんですが、驚きの安さなのですが、やはりこういうところには、タオルやシャンプー、リンスなどの備品は備え付けられていないので、お忘れなく
日本のホテルに慣れてたら、すっかり忘れてました。

今回私はGilligans (https://www.gilligans.com.au/)というところに泊まったのですが、空港まで送迎してくれた運転手のおじちゃんによると、
Travellers Oasis
Tropic Days
がと~~ってもお薦めなんだそうです。とにかくカスタマーサービスがいいとか。写真も良い感じですね

ケアンズでバッパーに泊まろうとしている方がいたら、参考にしてみてください。
U
↓ポチっとよろしくお願いします