おはようございます
さすが!お寿司
日本食レストランの少ないここダーウィンでも、CBDでも、ショッピングセンターのフードコートでも、(日本のようなお惣菜の売っていない)スーパーでも、
お寿司が買えるんですね〜
豪州を代表する大手スーパー、Woolworthsの店内でお寿司販売が始まり数年、、、。
本日ついに、そのお寿司を食べてみました
店内でその場で、その日に調理したもが販売されています。
お昼時に行ったので、結構な品揃えです!
Sushi Izuのウェブサイトからメニューと合わせて、そのお寿司の主な食材とタンパク質・脂質・糖質もご覧になれますよ
購入システムは簡単。ここでは精算せず、好きなお寿司を手に持って、そのままスーパーのレジに並びま〜す
私は今回この2品を購入しましたよ
揚げたSoft Shell Crab(脱皮後の殻の柔らかいカニ)がはさんである、Spider Roll $8.00。
豪州レジあるある
レジのおばちゃんが寿司にもかかわらず、バーコードを読む(しかも読み込めなくて何度も)寿司の容器を横向きに傾ける!
お寿司が片寄るとか細かいことは気にしない。
案の定、寿司、片寄る。
いつもはセルフレジに並ぶのに今日に限って普通のレジに並んだばっかりに、、、。
(照り焼きではく)甘く煮た牛肉とアボガドが入っているTeriyaki Beef $10.00。
こちらのTERIYAKIは、「照焼き」ではなく、照焼きの甘いソースで味付けしたものが多いです。
うーん、少しお値段高め?ですが、物価の高いダーウィンなのでこんなものかな〜。
お家に帰る前に、天気があまりにも良かったので、海の見える場所で野外で食べることにしました
日本のお寿司に比べるとお酢より甘みが強めの酢飯で、苦手なアボガドが入っているのも気づかず、息子はパクパク食べていました
ご飯の硬さもちょうど良いし、美味しくて完食しましたが、私にはやっぱり少し甘くて、食後は血糖値が上がった気分でした。
容器の中にお醤油・わさび・がりも入っています!でも、寿司自体の味が濃いので、私たちはお醤油は使用しませんでした。
パーティー用のオードブルの注文も受け付けているみたいです。
結構いけるじゃん度:★★★★★
結構甘いじゃん度:★★★★★
たまにはアリだな度:★★★★
JJ
↓ポチっとよろしくお願いします