おはようございます音譜

 

こちらのブログでも結構載せているのですが、

The Rapid Creek Marketsハチミツ屋のおばちゃん鰯、いける!マーケットで見つけた、$1.5のシアワセ❤️

最近週末は近所のラピッドクリークマーケットに息子と出かけていますにやり

 

昨日の日曜日も行ってきました〜チュー

 

もちろん、

 

到着後直ぐに息子は「マミィ、こっち!こっち!」と、いつものアイスクリームのおじさんのところに私を誘導しますキノコキノコキノコ

 

お気に入りのバナナアイスと、母ちゃんの分のココナッツアイスも奪い取りご機嫌照れ

 

今度は母ちゃんの番。

 

バナナ  バナナ  バナナ  バナナ  バナナ

 

物価の高いダーウィン。マーケットでは新鮮な地元産のお野菜がスーパーより断然お得に買えるのですチュー

 

そして、大手スーパーでは手に入らないような野菜も買えるので、毎回いろんな野菜を見て回るのが楽しみ!

 

今日は、、、

 

春菊に出会いましたラブラブ

 

以前、隣町のパーマストンのマーケットで見かけたことはあるけれど、ここでこんなにたくさん見るのは初めて。

3.4件のお店が並べていました照れ

 

 

今日の戦利品

 

我が家では消費量の多いバナナも(今日はちょっと小ぶりだけど)12本で今日は$2.5バナナ(スーパーだと倍はするかも)

 

殆どが地元産のお野菜なので結構新鮮ですチュー

 

春菊、どうやって楽しもうかな〜。楽しみです音譜

 

JJ

↓ポチっとよろしくお願いしますにやり

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ 

保存保存保存保存保存保存

保存保存