おはようございます晴れ

 

ダーウィンの乾期は野外イベント目白押しですが、室内だって色々あるんです!

 

ダーウィンエンターテイメントセンター、市内中心部にあります

 

今週は金曜日と土曜日に、シドニーから来たアート団体Erth Visual&Physical incのパフォーマンスを観にDarwin Entertainment Centreへ出かけてきましたウインク

 

行ってきたのは『Erth's Prehistoric Aquarium』と言うパフォーマンス。恐竜が出てくる?と言うので、恐竜好きの息子とお友達家族と会場へ向かいます。

 

ステージには大画面の水槽?

 

いったい何が始まるのやら、どんな恐竜がみれるのか、期待は膨らみますウインク

 

恐竜と言えばティラノサウルスしか知らない私。

 

ショーが始まると会場内の照明が暗くなり、まずは地球の誕生、生命の誕生から説明が始まります目

 

海の中から始まった単細胞の生命がやがて爬虫類へと変わっていく様を、特殊なパペットと照明、音楽で綺麗に表現しているショーでした。

特殊なパペットで水中を動く生き物を忠実に再現してあり、まるで本当に生きているようチュー

 

観客参加型で、観客の頭上を生物が飛んだり、綺麗に光るクラゲを観客全員でバケツリレーのように回したり。

 

難しい生物の名前も、子供達と合わせて会場のみんなで復唱。結構勉強になるぶー

(「Kronosaurus Queenslandicus」は何度復唱しても言えなかった、、、)

 

写真でお伝えできないのがとっても残念えーん

(撮影は可だったけれどフラッシュ禁止の為、写真が何も撮れませんでした。)

 

最後の大トリは巨大なクロノサウルス(Kronosaurus Queenslandicus)が登場!皆んなを圧倒させて幕を閉じます。

 

2歳の息子も大興奮の素敵なショーでした爆  笑

 

ダーウィンエンターテイメントセンターで開催されるイベントやチケットの購入はウェブサイトをご覧くださいね照れ

 

JJ

↓ポチっとよろしくお願いしますにやり

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ 

保存保存

保存保存