皆さんおはようございます晴れ今日もいい天気!

 

早いもので、4月もそろそろ終わりに差し掛かってきましたゲッソリ

 

一ヶ月前くらいに企画されたこの「サンセットピクニック」のイベント、I-124慰霊碑の設置を祝う意味も込めて、5月からお仕事でダーウィンをしばらく離れるメンバーTさんのFarewellも込めて、5月のこどもの日のイベントでお世話になるボランティアさんの感謝の意も表して、、の交流会でした。

 

というわけで、4月のAJANTSocial Eventとなりましたドキドキ

 

参加者各々が食べ物を持ち寄りし、こんなに豪華なピクニックになりました。

 

ピクニックの王道、おにぎりとから揚げ、卵焼きがまぁおいしそうなこと!オーブンで焼いたチキンやギリシャ料理に、ディップに、酒のおつまみに、サラダに、ケーキに!きゃ~~!おにぎり

 

そしてそして、今回の目玉は、やっぱり一日限定たこ焼き屋さんたこ焼き

 

お店と呼べるくらい、本格的なたこ焼きを皆に食べさせてくださいました。(お仕事いつかリタイヤされたら、是非たこ焼き屋さんやってくださいっ!)

なにこの道具一式に完璧な材料!いらっしゃ~い、いらっしゃ~い!とたこ焼き買いに皆が列を作って並びそうでしたよ。

 

この新鮮なプリップリな蛸タコさんが手にはいったとのことで、それはそれはもうおいしゅうございました。朝から仕込みを頑張ってされたとのこと。ありがとうございました。

 

そして、極めつけはこの草加オーストラリア全権大使から頂いた、貴重な良いお酒(らしいです)

旭酒造株式会社、獺祭(だっさい)

 

ちなみに横に写ってる手毬は、トムルイスさんが、ご自宅から「観賞用」としてご自宅から持ってきてくださりました。めちゃくちゃ貴重でした!

 

一つだけ残念なことに、日付に余裕を持ってこのくらいなら慰霊碑がもう設置されているだろうという日を選んだのですが。。。

 

設置まだでした滝汗あと一週間くらい?本間かいな~!

 

なので、メンバーの戦争歴史家トムルイスさんがラミネートして持ってきた慰霊碑のデザインのコピーをみながら、皆さんにI-124のことや、慰霊碑のことを皆に説明してくれました。

 

最後は夕日をバックに集合写真!

 

 

皆さん楽しかったようで、CanCanさんの持ってきてくれたキャンドルが大活躍。やまないおしゃべりに夜が更けていきましたとさ。。。

 

U

↓ポチっとよろしくお願いしますにやり

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ 

 

 

保存保存