ダーウィンの皆様もダーウィンでない皆様もおはようございます。
連休をいかがお過ごしでしょうか?
ダーウィンは近年で一番の雨季当たり年。
ありがとう雨よ、随分楽しませてい頂きましたが、もうお引き取り頂いて結構です。
早く乾季になってください。
さて、この豊かな雨で活気づいているのは人間だけではありません。
植物や動物、そしてアイツもいよいよ勢いを増しています。
先日、いつものように外で仕事をしてたら、刺すような激痛を脇の下に感じました。
慌てず騒がず、しかし素早く作業着の中に手を突っ込み、脇の下に手を入れてアイツがいることを確認し、一気に捻り潰します。
野外仕事での天敵、緑のボディの憎いア・イ・ツ・・・・グリーンアンツ、通称「ツムちゃん」です。
(日本名:ツムギアリ)
見てください!このデカいアゴ!!!
こいつらに散々な目にあった日本人は数知れず。
ちょっとググってみるだけで、
「グリーンアンツ噛まれるとメチャ痛い」
「グリーンアンツの巣をふんずけてしまって体中アリだらけに」
「グリーンアンツ、色はきれい、性格は凶暴」
出るわ出るわ、昔懐かしミクシィには「グリーンアンツ、撲滅」というコミュニティがあるほどです(今現在活動停止中)。←どんだけ憎いのか。
このツムちゃん、噛まれたことがある人は知っていると思うのですが、結構痛い。
毒があるわけではないのですが、立派なアゴを持っていて、そのアゴで皮膚を噛みちぎるのです。
だから最初は痛くて、治ってくると痒い。
その上、ツムちゃんは柔らかくて繊細な部分を好んで噛みつく気がします。
首筋、お腹まわり、胸、ぶっちゃけパンツの中に入って来て噛まれたこともあります。
私は毎週2回以上どこか必ず噛まれてますが、全く慣れません。
ツムちゃんが好んで生息するのは、主に背の低い、葉っぱの大きい木の周りです。
なぜなら木や植物の先っぽにある複数の葉っぱをくっつけて、巣を作るからです。
この中には無数のツムちゃんとツムちゃん女王が住んでます。
どうやって葉っぱと葉っぱをくっつけるかというと、幼虫が吐き出す糸を使うらしいのですが(だからツムギアリ)、その糸を出すために幼虫の頭を叩くそうです。
とんだ幼児虐待であります。
マジか!
Google さんの指摘の通り「凶暴」という言葉に恥じぬ獰猛ぶり。
それでもちょっと前まで
「ツムちゃんもアリの親(実際は親じゃなくて兄弟なのだが)、子供の餌を探しに来ているのに、それを邪魔した私が悪い。ツムちゃんが行進している場所を邪魔しないようにしよう」
と、足元を行進するツムを踏まないように注意していたのですが、それなのに、なんだか知らんうちに服の中に入って来ているではありませんか!
先日、不思議に思って辺りをキョロキョロしてみると、
なんと頭上の枝から私を攻撃する気まんまんのツムちゃんが。
ツムの落下傘部隊!(玉砕覚悟!)
私はツムの邪魔も何もしてない。
ただただ、木の下で仕事をしてただけですよ。
私の髪に着陸したツムちゃん、下着の中で暴れるツムちゃんを全部潰して、ツム死体を私の体から取り除いているときに発見したのが、
私のへその中で息絶えるツム。
すげーびっくりした!びっくりしたよ!!
ちなみに仕事の一環で虫や蚊のサンプルを集めたりしているのですが、トラップを使って、折角集めた蚊をツムちゃんに襲われた時の悲しさといったら。
ツムの食糧庫を用意してやったみたいな感じ
後は、勤務先(NT政府)のロゴの入った車を運転してる時に(いつの間にか侵入していたツムちゃんに)噛まれて、慌てて車から飛び出してツムを始末したものの、うっかりギアが入ったままだったので、車が私なしで走り出したっていうね (オートマ怖い)。
必死で追いついて、ジャッキー・チェンばりに走っている車の運連席に
飛び乗りました。
こんなにツムちゃんに翻弄されるのは私だけではなく、以前私が一緒に働いていた屈強な男性が、巨木をクレーンで運ぶという重要な仕事の最中に眼球をツムちゃんに噛まれたらしく
「目が!目がああああ!」
ラピュタで有名なムスカ大佐のシーンです。似てないけど。
って、いきなり抜けやがって、屈強な男を失ったヘナチョコ軍団(私ともう一人の痩せた同僚)は、巨木を支えきれずに潰されて、四天王に踏まれ這いつくばる邪鬼になるところでしたよ(ならなかったけど)。
四天王のつもりなのだが、絵の下手さゆえホウキ持って激怒する大阪のおかんにしか見えない。すると邪鬼がダメ亭主に見えるから不思議。
度重なる仕事の失敗もツムちゃんのせい。
最近では虫のトラップをしかけるとき、もし近くにツムちゃんの巣を見つけたら、その枝を根元からへし折って、罠から遠く離れたところに「飛んでけ!」ってびゅっ!と投げ捨てますからね。
こんな風に上からも下からも襲って来るツムちゃん。
防ぐ方法はありません(あったら知りたい)。
虫よけも効かないし、長袖、ロングパンツでも構わず侵入してきやがる。
最近では地面、頭上、そして周囲の木に群れるツムちゃんを素早く発見できるようになりましたが、週2で噛まれている奴に言われたくねーYO!
あ、これも有名な話ですが、ツムちゃん、食べられます。
憎さのあまり捕獲したやつ全部食ってやる、と思ったのですが、酸味が強く、風味の薄いレモンと言った感じで、なんだかぼんやりしたお味。
どうも食指が動かない。
でも私の知人の息子さんは「うまいうまい」と捕まえてはお尻を食べてます。
幼虫はもっと美味しいそうです。
誰か食べた人がいたらぜひ教えてください。
T
※このブログはAJANTの一会員が個人的な意見を書いているのものであり、必ずしもAJANTの団体としての意見を反映するものではありません。
↓ポチっとよろしくお願いします