ベビー布団問題に悩む | スパダリ夫と新米ママの子育て日記

スパダリ夫と新米ママの子育て日記

スパダリな旦那さんとシュールな娘たんとの日常をゆるく更新中。
タメになる事からどうでもいい事までふりーだむ!\(^-^)/

 
 こんにちはヒヨコ

 れんじゅうろうまいめろろん♪  と申します*

 いつもイイネやコメント、読者登録、あたたかいメッセージ等、ありがとうございますキラキラ

 ブログ活動の励みとなっております!

おすましペガサス

 看護学校卒業後、婚活を開始*

 2019年9月16日に入籍ブーケ1

 2020年2月9日に第1子を出産しましたウサギ

 

家族紹介はコチラから

 

 

今日は寝室の掃除と整理整頓をしました!!

 

クローゼット開ける度にごちゃごちゃして

ストレスだったので…チーンもやもや

 

そしてふと思ったベビー布団…おひつじ座

 

 

 

 

 

 

 

 

親戚からおさがりでいただいたのですが、

いつまで使うのが正解なのか…キョロキョロ??

 

 

うちは1LDKで収納スペースも

場所も限られているので、

大人用の布団1組がクローゼットを

占拠しているのは痛い…笑い泣き

 

 

 

できることなら

大人2組の布団だけにしたい…

 

 

 

 

 

 

 

調べた結果…

 

どうやら早くて寝返りができる4~5ヶ月頃

遅い子は1歳になるまで使う…など様々でしたうーん

 

 

一番怖いのは窒息の危険性なのですが…注意

 

旦那さんの布団が固めなので

そっちを子ども用兼大人用の布団として

使うことに決めました照れキラキラ

 

 

 

 

…ものすごく余談なのですが、

 

 

ベビーベット使ってる家庭=お金持ち

 

 

のイメージがありますキョロキョロ

 

 

 

ベビーベット=高級

置くスペースがある=部屋が広い

 

 

=お金持ち!\(^o^)/

 

 

みたいな、ね?^^^^^^^^

 

 

話は逸れましたが、

皆さんはベビー布団(もしくはベビーベッド)

いつまで使っていましたか?or 使いますか?照れ

 

 

うちは今日が卒業式でしたが、

部屋の中がスッキリして満足です!!卒業証書桜

 

 

 

 

 

 

 

余談ですが寝返り返りして
挟まってる姿に思わず笑いました照れ
 
 
これが俗に言うシンデレラフィットか…(違う)

 

 

 

 

ナイフとフォーク離乳食関係の話を

 「ママとベビーの授乳日記」にて書いています^^