衝撃!「しんどい」恐怖の夜泣き | スパダリ夫と新米ママの子育て日記

スパダリ夫と新米ママの子育て日記

スパダリな旦那さんとシュールな娘たんとの日常をゆるく更新中。
タメになる事からどうでもいい事までふりーだむ!\(^-^)/

 
 こんにちはヒヨコ

 れんじゅうろうまいめろろん♪  と申します*

 いつもイイネやコメント、読者登録、あたたかいメッセージ等、ありがとうございますキラキラ

 ブログ活動の励みとなっております!

おすましペガサス

 看護学校卒業後、婚活を開始*

 2019年9月16日に入籍ブーケ1

 2020年2月9日に第1子を出産しましたウサギ

 

家族紹介はコチラから

 

 

 

 

ついにきました…うちにも…!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恐怖の夜泣きが…!

 

 

「睡眠退行」のときも

 

(キツイな…)

 

と思ってはいたのですが…。

 

 

 

あれからは落ち着いて、

授乳で夜中2回ぐらい起きる事はあっても、

その後はぐっすり寝てくれました…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして現在………

 

 

 

 

 

 

これぞ夜泣き!!!

 

って感じでギャン泣きする訳ではなく、

ちょっとぐずぐず言ってる感じですショボーンアセアセ

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

あれ…?

これ夜泣き?^^^^^^

 

 

ぐらいの、ソフト夜泣き。

 

 

いや。

 

これを夜泣きに

カテゴライズしてもいいのか!?

 

というぐらい

微妙なところなのですが、、、アセアセあせる

 

 

 

 

いつものように

 

おっぱいなんだろうな~

 

と思って授乳して、

ちょっとうとうとして寝る…。

 

 

 

また数分して起きてぐずぐず。。。

 

 

 

 

 

これが夜中4~5回のエンドレスゲッソリ

 

 

 

 

たまに背中トントンで

寝ることもありますが、

 

ゆらゆら抱っこで

深夜部屋の中をグルグル徘徊することも…もやもや

 

 

 

「睡眠退行」のときは

寝入りギャン泣きが辛くて辛くて

しょうがなかったのですが、、、

 

今回はまだぐずぐず言ってるだけで、

授乳かゆらゆら抱っこで落ち着いているので

まだ耐えれそうな…感じです滝汗

 

 

 

 

 

にしたって

まとまって寝ているワケではないので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またもや睡眠不足に悩まされていますゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新生児の頻回授乳のときも

思っていたのですが、、、

 

 

 

 

 

 

人間、寝ないとダメになる

 

 

 

 

 

 

という事を学習したので、

なんとか睡眠時間を確保したいものです。。。

 

 

 

 

ひらめき電球夜泣きの対処方法として

    色々調べてみたのですが…

 

 

 

特に

 

これぞ必勝!

 

みたいなものは基本的にはないので

 

 

「お母さんが、子どもにしてあげたいことをしてあげてください」

 

 

という文章が一番しっくりきました。

 

 

 

 

私はとりあえず

 

 

おっぱいを飲ませたら落ち着くのでそれをしてあげて、

 

ゆらゆらトントン抱っこをしたら心地よさそうなのでそれもしてあげて、

 

あとは声掛け「大丈夫だよ~」「眠いね~」とかしてあげたいし、

 

室温の調節とかおむつも交換もして、快適な環境を整えてあげる…

 

 

とかですかね?うーん??

 

 

一番眠いのが朝のしょっぱななんですが、

そのピークを過ぎればなんとかなっている感じですグー炎

 

 

 

旦那さんは次の日がお仕事なので、

ぴぴちゃんが*しょぽしゃぽし出したら

リビングに避難しています笑い泣き

(*我が家ではこの夜泣きをしゃぽしゃぽ現象と呼んでいます)

 

 

 

夜泣きで大変なパパ・ママ!

成長の過程とはいっても

辛いときもありますよねえーんキラキラ

 

 

あまり無理をせず、

お子さんの負担にならない方法で

一緒に過ごしていけたらいいですね照れ乙女のトキメキ

 

 

私も今だけの

期間限定☆素敵キャンペーン

と割り切って、、、

今日も深夜のウォーキングデッドと化しています宇宙人くん

 

 

眠い~~~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

うさぎクッキー睡眠後退がはじまったお話→ 

 

 

 

ナイフとフォーク離乳食関係の話を

 「ママとベビーの授乳日記」にて書いています^^