ショック!7~8ヶ月検診で先生に言われた事 | スパダリ夫と新米ママの子育て日記

スパダリ夫と新米ママの子育て日記

スパダリな旦那さんとシュールな娘たんとの日常をゆるく更新中。
タメになる事からどうでもいい事までふりーだむ!\(^-^)/

 
 こんにちはヒヨコ

 れんじゅうろうまいめろろん♪  と申します*

 いつもイイネやコメント、読者登録、あたたかいメッセージ等、ありがとうございますキラキラ

 ブログ活動の励みとなっております!

おすましペガサス

 看護学校卒業後、婚活を開始*

 2019年9月16日に入籍ブーケ1

 2020年2月9日に第1子を出産しましたウサギ

 

家族紹介はコチラから

 

 

先日、7~8ヶ月検診に行ってきました病院

 

3ヶ月検診が早めだったので、

今回は7~8ヶ月の間ぐらいに行きました照れ

 

 

おすわりも検診日の3日前に出来たので、

 

順調かと思いきや…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「体重が少し軽いですね」

 





 

「少しずつ増えてはいるので

   神経質になる必要はないですが…」

 

 

「離乳食をもっと増やしてください」

 

 

と、言われちゃいました~えーん

 

 

 

 

 

 
【体重】6,340g
【身長】63.9cm

 

 

 

 

いや、薄々前から感ずいてはいたのですが、

先生の口から言われると重みが…

 

 

予定日より1ヶ月出産が早かったので、

 

 

体重は少し軽めでも

ゆるかやかに増えてくれたらいいなぁ。。。

 

 

と思っていたのです…ショボーンアセアセ

 

 

カウプ指数も

前回の検診の数値と変わらず

 

「15.5」

 

だったので

心配はないかと思いますが…

 

 

 

 

 

 

やはり月齢の指数でみると

少し…足りないかな?キョロキョロ??

 

 

 

 

その他は至って健康だったのですが、

私はショックを隠し切れませんでしたショボーンガーン

 

 

 

 

 

 

その事を旦那さんに伝えると

 

 

 

「え?そうなん?

    沢山食べてるけどね~」

 

「ぴぴもれんさんもがんばってるよ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってイケメンかああああぁぁぁぁぁ(感涙)

 

 

その言葉に思わず

うるっときちゃいました。。。ぐすんキラキラ

 

 

 

ツイッターでも呟いたのですが、

色んな方から

 

「大丈夫」

 

というお言葉をいただき、

本当に嬉しかったです。。。えーん乙女のトキメキ

 

 

子どもの成長はそれぞれなので、

焦らずゆっくりと成長を

見守りたいと思います照れハート

 

 

 


うさぎクッキー1ヶ月検診 

 

 

 うさぎクッキー3ヶ月検診 

 

 


 

ナイフとフォーク離乳食関係の話を

 「ママとベビーの授乳日記」にて書いています^^

 

どうぞお気軽にフォローお願いします

 pixiv ID:12816869

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ランキング参加中です☆

 宜しければポチッと応援お願いします!

 

←買ったものを紹介しています♡

 

 LINEスタンプ販売中です虹