会津バス魂 -29ページ目

天気イイ~

今朝は日差しで暑くて目覚めた東京大田区。

気温は8℃ぐらいあるので、車内は倍以上であじぃ~あせる




今日のニュースで「タスポ」受付開始…なんてやってるけど、俺はかなり先走ったのかな?

もう現物持ってます。





じゃ
暖かくて眠くなったので昼寝します。

メタルジグ

来月のバス管釣り用に古いがアイテムですが試したかったルアーを買ってみた。


カテゴリー的にはソルト用メタルジグの「まうすりん3.5g」


実釣ビデオに釣られての購入。
オープンフックなのに、木の枝もスルスルと抜けてしまう回避性能と、釣り具としては古くからの漁師のアイテムを信用してと、見るからに釣れそうだから買った。


そしてもう一つも不人気が気に入った、レイクフォースのイモベイト。

素材が切れにくいゲル素材で、長持ちしそうだし、俺の釣り方に適した使い方が出来そうなので買った。

養殖バスもバカに出来ない。
考えて釣らないと全然釣れないからね。


来月が楽しみだなぁ~\(^o^)

会津ラーメン

会津若松市門田町中野にある、割烹芳登里(ほとり)。


ここのラーメンセットは絶品。

単品だと、ラーメン500円、チャーハン600円だが、セットにすれば700円


チャーハンもフルスペックでこの値段。

味は自称ラーメン通の俺も会津では五本の指に入り、チャーシューはナンバーワンな店。


醤油ラーメンで多少ギラギラ系が好きな方なら、この店はイチオシです。