こんにちは。

少し、お久しぶりです。


今日は旦那のことです。


最近は諦めというか、

言っても意味ないので喧嘩もしないのですが

心は固まってます


子供達が社会人になったら

動き始めようと思ってます


あと5年半でしょうか


悲しいですね


子供達が学生でいるのはあと5年半しかないなんて

それを寂しく思うのに


旦那とのことを考えると

その時を待ち望んでいるなんて…。


常に思うのは母が亡くなった年

60歳

5年半後には私は61歳になってます


子育てが一段落して

旦那との関係の出発となる時

私にはどれだけの時間が残されているのでしょうか


もう

この世にいないかもしれない



旦那は

全て

「過去のこと」と言います


口先では反省しているというけれど

「それって過去のことじゃん」で

全てを終わらせようとしている


今したことについて言っても

「やってしまったことを言っても仕方ないじゃん」

という考え。


だから変わらないし

だからもう関係の修復もない


過去があるから今がある


信頼を失ったこと

わかってない


もう信じない

期待しない


過去があるから

今の私たちがあって


変わらないから

未来はない