今更ながら観てきた
見る前は禍威獣よりも外星人のほうが微妙と言う意見が多かったけど個人的には逆。禍威獣戦の方があっさりしすぎて……
個人的には巨大長澤まさみよりもチェーンソー長澤まさみとヨッシャー長澤まさみに内心爆笑。というかよく覚えてないけどメフィラス怪獣散歩とかよりも別に笑えるシーンがあったような。庵野ギャグの領域な様な気がする
観てて背筋が震えたのはザラブ星人戦で原作の戦闘シーンでよくかかってたBGMが流れた時と一回目のゼットン戦の変身グングンシーンとラストシーンの長澤まさみのセリフからM八七がかかったとき
二回目のゼットン戦の時にリピアが持ってたベーターカプセルは人類製なのかなと思ったけど違うかな
ゼットン、組み立てシーンの時は微妙だと思ったけど一回目の戦闘シーンで「無理だこれ!」感が出ていたのでこれはこれでありだと思った
あとテンポの早い部分と遅い部分があって気になったけど全体的にはあっという間だった
あと滝役にはもっとイデ隊員に似せた人のほうが良かった。個人的には
ただウルトラマンに現実政治は似合わないというのは実感したわ
面倒くさいのよね現実の国際政治とかは
あとやっぱりウルトラマンの戦闘時とか飛行時の掛け声は欲しかったなあ。なんか寂しかった
あと容赦ない回転ヤクザキックは好き
禍威獣戦ではそこが一番好き
個人的にはシン・ゴジラよりも好き。2回目も観に行きたいし円盤も欲しいなと思いました。
以上です。