トークショーレポの続きです。
次コーナー
以心伝心で連想ゲーム。
「○○といえば?」などのお題に二人が答えて、答えが同じなら正解というゲーム。
ただし、お二人に賞品は特になし。
問一:癒やしと言えば?
石川由依さん(いっしー):温泉
田村睦心さん(少年):お風呂
この回答に対し、少年「ほぼ一緒じゃん!」と叫ぶ(それでいいんですかねえ?)
少年、お風呂にろうそくを持ち込んで真っ暗にしたりする。
あとビールやワイン、日本酒を持ち込んで飲む。
リビングでおつまみ食べながら飲んでいると犬や猫に邪魔されるので……、とのこと。
いっしー、風呂へジップロックにスマホを入れて持ち込むとのこと。
問二:現場(スタジオなど)でうれしい差し入れと言えば?
いっしー:フルーツ
少年:龍角散
いっしーの回答に対し、少年、同じアイムエンタープライズの日笠陽子さんがフルーツを
差し入れとして持ち込むとのこと。
問三 声優が仕事前にすることあるあるは?
いっしー:咳払い
少年:ストレッチ
いっしーの回答に対し、少年、あーあるある、と答える。
しかし実際には咳払いはよくないらしく、水を一口飲むほうがいいらしい。
でもみんなアテレコのテスト中とかやってるよねー。と二人。
話はマッサージ、ストレッチの話へ。
ちょっとこのあたりメモに書いてないので不明だけど、
いっしーは猫背になってしまうと言うが、少年は猫背のほうが声が出ると発言。
いっしーは舞台の前にはストレッチを一通りやるそう。しかし体は固いそうな。
少年がよくやるストレッチは、相撲の四股のように両足を大きく広げ、手を膝に当て、体をひねるもの。
以上で以心伝心コーナー終わり。
ラスト、じゃんけん大会。
賞品はお二人のサイン色紙三名。
勝った人以外は負けという方式。
第一回戦
いっしー:チョキ
少年:グー
いっしー:パー
で二名の男性が勝ち残りサインゲット。
第二回戦
少年:チョキ
いっしー:パー
少年:パー
これで参加者全員全滅!
ということで二回目の少年の時点で残っていた人でやり直し。
いっしー:チョキ
この時点で残っていた三名がじゃんけんし、一人の女子が勝利して色紙ゲット。
最後にみんなで記念撮影のあと、
少年・いっしーが感想。
お互い初対面だったけど変な緊張とかなかったとのこと。
というわけで、イベント終了。
のはずが……。
というわけで次回に続く(次でラストです)。