某所にも載せたけどこちらにも載せてみんとす(一部改変・追加)
今のアニメーションで、アニメである必要性がある作品がどれだけあるだろうか、という気分を、昨日の氷室の天地アニメを観ながら味わいました。
というのも、進撃の巨人だって、君の名は。だって実写化されてしまう時代なので。
そもそも今のハリウッドのAAAタイトル映画(それだけではありませんが)は、ほとんど実写と見分けがつかないCGアニメが使われていて、一種のアニメなんですよね。
そういう時代で、今アニメである必要性があるアニメってどれだけあるのか、という疑問があります。
そういう意味で氷室の天地アニメは、アニメーションでなければ使えない表現方法が使われていて、去年見た「アニメーション」としてはベストに近いアニメだと思います。
これをわかってくれる人、業界人含めてどれだけいるかなあ……。
いやマジで、ストーリー云々とかではなく、そういう意味で年の瀬に、目を見開かれるアニメで出会えたのは幸運でした。
あとでまた見て見る予定です。
そんな感じで。
それでは、また。