シン・ゴジラの感想、続きというか。

 

 思い出したんで言うけど、やたらロング(引き)のショットが多くてどうかというのはあった。まあゴジラを動かさないがゆえの工夫みたいのはあったんだろうなあ、とは思うけど。

 

 あと登場人物の演技とか絵(ショット)とか、アニメっぽいところがあったのはまあ、庵野監督が監督で脚本(アニメ出身)だからなんだろう、というのは強く感じた。

 

 それは仕方がないのかもしれないと捉えるべきなのかもしれないけど、だからといって諦めるのもなんだかなあ、という気はした。

 

 他のゴジラ映画やハリウッド映画とかと比較すれば、何か論でも生まれるのかもしれませんけど、今はこれが精一杯のところで。

 

 まあアクション部分やドラマ部分でTV特撮ドラマのウルトラマンオーブに負けている気はするのはどうなんだ、という気分はあるけれども。

 なんかこのあたりをとっかかりに論じてみたい気はするので、後でウルトラマンオーブの最新回見てきます。

 

 というところで。それでは。