近頃日米の閣僚級の会談などで尖閣諸島・竹島について日本の領土であることの認識を含め共同の対応を進めるような話が出ているけれども、北方四島については何にも触れられていないのは不思議な気がする。
北方四島が現在、竹島同様外国であるロシアの実効支配下にある事はわかっているが、四島の返還を求めている日本として米国との会談において一言も触れられていないのはどういうことなのか理解が出来ない。
北方四島については日本国内でもいろいろと雑音があることはわかっているけれども、終戦後不法にも占拠されたこともあり、領土の帰属問題が会談の議題とならないことは納得のいかないことである。我々はあくまでも北方四島の一括返還をロシアに要求するという姿勢を崩してはならないと考えている。