25・8・22
東京都が十七年度をメドに四・四・四制の小中高一貫校を開校する方針を固めたという。設置主体が同一の公立小中高一貫校は全国で初めて。
基礎期、拡充期、発展期の三年間づつの区分で作ったカリキュラムを編成し、世界に通用する理数系の人材育成を目指すという。
賛成である。ただ理数系のみに限る点を再検討して貰いたいし、又、とかく入学すればトンネルで高校卒業まで行けるとなると、途中、だれる連中が出るのではないか、と心配する。
ともあれ、いろいろ試行錯誤があっても、エリート教育の範を示して貰いたい。