自民党の教育再生実行本部が理学教育の充実策として、文系を含むすべての大学入試で理数科目を必須とすることや、小学校の理科の授業をすべて理科専門の教師が行なうことという法案を提出することになった。技術立国としてイノベーション(技術革新)を進めて行くためには将来世代に対する理数教育の充実が不可欠と判断したものと見られている。党はゆくゆく参院選公約の目玉の一つにする方針だと言う。
結構なことであると思う。戦前は文系の高校でも数学は入試の必須科目であった。日本人の特性として算数能力の優れていることが夙に言われているが、近頃は技術立国をとなえられるにつけ、理科数教育の不足を言われるようになっているので、党の狙いは適切であると思う。速やかに体制をととのえて貰いたい。