縁台 | 婿様農家の日記

婿様農家の日記

きゅうり屋です。

家には縁台があります。

イメージ 1

イメージ 2

野ざらしで庭に置いてありますが、
ちょいと作業する際や
お茶する際は すごく便利♪

でも流石に60年選手なので、
足はぐらぐらするし
天板の釘が頭を出してしまいました。

なので、追加の新調です♪

イメージ 3

1代目は垂木で枠が作られてますが、垂木の在庫が無いので
加工が大変だけどインニッサンで。。

イメージ 4

見本がすぐ下にあるので、寸法取りが楽ちんです♪
1代目の足は2.5寸角ですが
こちらも材料がないので
2寸×1.5寸。
先代よりかなり
きゃしゃになりました(^_^;)

イメージ 5

お隣さんの新築工事の際に余った軒天材を
天板に張って
ペンキ塗ったら完成です

イメージ 6

これからの季節、田舎には必須アイテムですので、
マンモスうれぴー(*´▽`*)

今後わたくし、この縁台の上で何十年も先まで
酔っ払いに変身することでしょうね( *´艸`)

これで明日もお仕事頑張れちゃいます