今回釣った魚で料理
今回も宿でメジナとイサキを
刺身用にサクにしてもらい
イサキ2匹を塩焼きか煮付け用に
捌いてもらい
お袋にクール便で送りました。
家では僕が捌いて料理します。
まずは僕の好きなメジナのヅケを
暖かいご飯に岩海苔をひいた上
に乗せたヅケ丼です。
次は定番メジナの煮付けです。
僕はフライパンで作るのですが
大きいと入りきらないので
頭と尻尾を落とします。
次も定番イサキの塩焼きです。
ヒレなどに藻塩で焦げないよう
ガードしてます。
次はイサキの煮付けです。
ヒラメは知人にもらって貰いました。
家だとデカイ魚は捌きにくいからねー
大きなまな板がないとね。
だいたい40㎝以下を家でたべます
ヒラメのサクになった物を
お返しに貰ったので
刺身で味見しましたが、
時期的な事もあるのかもですが
大きさ的な事もあるのか
少し大味な感じがしたので
茶碗蒸しにして食べました。