select shop AIZ(アイズ)の広尾日記 -1211ページ目

Loomstate(ルームステート)入荷!!

ようやくという感じで入ってきました

Loomstate(ルームステート)

 Roganのデザイナーであるローガン・グレゴリーが2004年に、

 大地と人に優しいをテーマに社会や地球に何が出来るかを考え、

 オーガニックコットンにこだわるCOLLECTIONとしてスタートさせた

 NEW YORK発信のブランドである。

素晴らしいです、オーガニック・コットン!


これからの時代、必ず重要視されてきますよね。

で、色々と調べようと思ったら、日本にもこんか機関がありました。

日本オーガニックコットン協会

まだまだヨーロッパの国々から見ると遅れを取っているようですが、

僕らも少しでもそういう事を考えていけるようになればと思いました。

で、これからは商品をご覧いただきましょう!


loomstate

T-SHIRT  \9,345-

さて、ここで問題です。

このグラフィックは何でしょう?


このブログの最後に答えを書きますが、考えてみて下さいね!



loomstate3

T-SHIRT \9,345-


グラフィックもさることながら、WHITEのステッチがいいですよね!



loomstate2


POCKET TEE  \10,395-


鳥(KING FISHER=カワセミ)との色合いとか最高じゃないですか!?


どのデザインもホント好きで、迷いますね。。。


で、問題の答えにいきましょうか。


あちらは人の顔が絵に隠れてまして、


商品名もそのままDARWIN(ダーウィン)です。


遠めからじっくり見るとホラッ!見えるでしょう??


右側の濃くなってるPRINT部分が両目で、その下に鼻、


下の方にある点々が口ひげを蓄えた男性のあご部分の輪郭で、


左側のまとまった濃いPRINT部分が耳なんです!


如何でしたか?


僕も最初は全然わからずでしたが、今ではもう


男性(DARWIN)の横顔にしか見えないですからね!!


こんな遊び心もあって、地球にもやさしいLoomstate!


ご興味ある方は、下記にお早めにご連絡下さいね↓↓


      info@aiz-hiroo.com

Grand Tourisme@Yellow

4月6日(金)


2ヶ月に1回のFPM田中さん のイベント


Grand Tourisme


気が付けば、最近はほぼ毎回、遊びに行ってます。


WADAKENさん太陽君 のおかげですね。


ありがとうございます!!


今回は太陽君も東京にいたので、仕事を終えて空君と。


仕事終えたのが25時半。。。


もうちょっと早く行けるようにしなきゃと思いつつ、到着すると、


ハイ、入り口で並んでまーす。。。


凄いPOWERというか集客力ですよね!!


今回は、BACKLASHとのコラボイベント?みたいな形で、


GESUT LIVEもありまして、そのメンツも凄かったようで。。。


ハイ、全く存知あげず誠に恐縮ですが。


で、そのLIVEが26時半STARTだったらしく、


それ目当ての人も多かったのでしょう。


10分強並んで無事に入れましたが、


すごーい人、人、人!!!


でも運良く、入り口でAIZの常連の青木君にも会えたし、


入ったところで太陽君にも会えました!


で、いきなりテキーラ。。。。


太陽君、ご馳走さまでした。


最初の1杯だったので、とっても効きましたよ!!


その後、仲間とも合流し、地下フロアへ行こうと思ったのですが、


こっちは更に満杯状態。。。


しょうがなく、らせん階段にて堪能させてもらいました。


でもここはVJを見るにはBEST SPOT!


WADAKENさん、今回もかっこよかったです!!


で、太陽君らの元へ戻るも、みんなは知り合いばかりで、


洋服屋ながらIMPORTメインの僕は、全然知ってる人がおらず、


仲間ともはぐれたため、一人で寂しく帰りました。。。


でも毎回ホント楽しめてます!


次回は6月、多分行くんだろうなぁ。。。

携帯が・・・・

折りたたみ式なのに折れました。。。



n702id2


N702iDのデザインが気に入って、購入したのですが、


ちょうつがいのところが弱いようですね。。。


実は先日、弟の友人が「突然ポキッと折れた」って言うのを聞いて、


ちょっと不安だったのですが、まさに的中してしまいました。



n702id1


N702iDユーザーの皆様、気を付けて下さいね。


で、新機種も懲りずに7シリーズで継続のNを。



n703



n7031



n7032


N703iμ

この薄さと色にヤラれました。

これからの相棒です。