静岡 | MIDNIGHT VISION

MIDNIGHT VISION

思ったままに自分に正直に書いていきます。
テンション高い時はテンション高く、
深く考えている時は深〜く、
どれだけ自分に正直に向き合えるかの挑戦ブログです!

この間、レコーディング終わりに無重力クッキーのドラムぱてぃとスタッフのアスカが静岡でライブするというコトで営業も兼ねて着いて行かせてもらった。


車で都内からだいたい3時間くらい。
着いたのが早朝で、とおやま姉弟がスタジオリハしてる間1人で温泉に浸かりにいった。

昔から思い立った時に行動するのがホントに好きで、過去にも誰にも言わずよく旅立ったりしてた。何にも縛られない感じが気持ちいい。

気分を損ねたのは、早朝の富士山が見える露天風呂がこんなにも美しいのに、長風呂できないこの体質をひどく呪ったコトくらい。


その後、本番リハーサルを見学してる時に気付いた。ぱてぃが他のバンドでドラムを叩く姿を初めて見る。
なんか、すごく上手に聴こえた。
いや、いつも上手なんだけど。なにより最近表情一つでどんな心境か大体わかってきたから「あ、今ミスった」とか「テンション上がった」とか感じれて楽しかった。



ぱてぃとアスカが忙しく1人の時間が結構あって、ライブハウス周辺を散歩した。すると東京とは全然違う時間の流れを感じた。
静岡やおれの田舎の愛媛も、すごく時間の流れがゆるやか。人々の時間の使い方も余裕を感じる。何人かの人と話したけどめっちゃ暖かかった。

{18239716-EC3B-4817-A061-4D2F81BFBC24:01}



忘れてたものを色々と思い出せそう


東京でたくさん悔し涙流したけど、何と戦ってたんだろう。
無理矢理何かと戦って、自分を追い込んだ先に在るものっていつも自己顕示のみだったな。その先の自由がいつまでたっても手に入らない理由もぼんやりとわかった気がする。
きっと今両手いっぱいに持ってるから新しいものを掴めない。
一旦置いて新しいものを掴むのも大切なんだなとフラッと都会を抜け出して、暖かい空気に触れて静岡ぶらり旅で何かに気付きました。

ねむい、おやすみなさい