ChatGPTで記事作成
今日(8/29 25時)は、45分くらいで
6記事作りましたー
だがしかし、、、

今日の業務と所感
ChatGPTの「GPT-4o」と「GPT-4」で
たったの4記事
また上限になっちゃった
納得いかない。
クロウドかクロードかわからんけど、
無料アカウントの「Claude」で1記事作成
文章の感じが人間ぽくて良かった。
1記事で上限きたので、さらに別の所で
クロードで1記事作ってみた。
同じプロンプトでも
他のサイトを通して使うより、
オリジナルサイトで作成した方が
出来が違うなと思った。
とりあえずトータル14記事ほどストックできたので、整えていかなきゃ!

次の目標
まずは、早く記事公開して
SEO対策しないと話にならん。
だけど、AIで作った元の文章をストックしつつ
ワードプレス用に清書もしなくちゃで
どういう手順が良いのか
まだ定まらん…。
最短は、
AIで作ったまんまの文章を
ワードプレスに直コピペして
見出しを付けながら修正してから
そのまま公開が一番ムダがないと思う!
わかってるんやけど
元の文章を保管しておきたいんだなぁ。
けど、、
全ての文章を保管する必要もないと思うし。
各ジャンル少しずつ残せばえぇかー
