善きこと3個

・ゴミ捨て行けた
・おうち仕事はざっくり
・手仕事の時間を捻出

妄想と言う名の予定を立て
本日はゴミ捨てを朝から済ませ
いざ手仕事沼へ…

まずは型紙
0→1

何を作るかなぁって
思っているだけでは手に入らん

型紙を起こす事
数時間…


イチバン時間がかかる


大事な型である
調整を繰り返し
紙に書いては直しの
PDCAをまわす

Plan=計画
Do=実行
Check=評価
Acthion=改善


書き出しているが
結局最初のPは良くても
Dでつまずき…
CにもAにも届かない(汗)

あきらめちゃイケナイ
Dにつまずき
最初に戻り

 

何度もDを繰り返す

Dを乗り越え
やっとこさC&A

そして最初のPへ

頭もグルグルしながら
やっと型紙完成

ここまでで5時間


え?って思うだろうが
それほど

0→1の壁

ぶ厚いのである

コレを乗り越え繰り返すのが

PDCAである

 

ビジネス用語をちりばめて

気分だけはシゴデキであるw

 

型が出来れば後は早い
サクサクと製作

何と言っても
心強い相棒が居る♪

相棒を頼りに
せっせと縫い穴をあけ

途中ポッケもつけて
最後にラバーズ必須の

 

がま口をつけ

ついに
完成

ほぼ1日を費やし
完成したお道具入れ(大泣)

心地よい疲労と共に満足の
本日のアラフィフでした

今日の数枚♪

こんな感じ♪

裏は…


中身(革刀は中に入っている♪)を入れて…


 

余りの革を再利用~♪

オリジナル1点モノ(嬉)

 

 

【メルマガ始めてます!】
ポチっとな、よろしくです





おまかせ広告↓

 

 

 

 

 

 

善きこと3個

・秋の仕込み祭り
・洋服を整理
・予定の確認と調整

秋の仕込み祭りと題して
お楽しみのアレコレを算段

手仕事は次なる作品作りへ
何を仕込むか考え中

10月へ向けて
お楽しみの仕込みもまた計画中

夏服もまだまだ活躍中だが
秋への準備も長袖なんかを出してきた

まさに
秋の仕込み祭り

準備用意仕込みにと
備えるばかりじゃつまらない

先日、東京までお出かけ
ありがたいことに

お声がけを頂き参加♪

オシャレな場所で
オサレ女子に囲まれながら
オイシイを堪能


20名弱の方が集まり
コチラは投資のお話

始めましての方も居る中
懐かしい方々とも逢え
ゆっくりと近況報告しながら
投資のお話に花が咲いた

お金は循環してこそだけど
暮らしていくには無茶は出来ない

貴重なお話をシェアいただきながら
あっという間に時間が過ぎていった

オンラインでなんでもできる時代
リアルで逢えるって貴重な時間
直接逢えるのもまた

奇跡

同じタイミングに
同じメンバーでなんて
次はいつあるのかわからないもの

声をかけていただける幸せに感謝

更なるお楽しみも仕込み中の
本日のアラフィフでした

今日の一枚


ウマウマもオサレでした♪

 

 

【メルマガ始めてます!】
ポチっとな、よろしくです





おまかせ広告↓