善きこと3個

・おうち仕事片付ける
・お福分けいただく
・聴き屋の学び(養成)振り返り

おうち仕事も
天気に左右され
少しばかりお洗濯が渋滞中

部屋干しでもいいので
チョビッと洗濯機をまわし

どうにか干す(部屋干し)

扇風機を自分に向けずに
洗濯物に向け

どうにか乾かす

室内湿度も上がり
どうにもつらいが
エアコンにも頑張ってもらっている

お福分けを
母の友人よりいただく

夏場だからとオシャレなお菓子♪
母の友からだよ~と仏前へ

お元気そうで何よりだが
友人が減っていく寂しさ

あると伝えてくださる
母の友からのメッセージを仏前にて報告

気にかけてくださる友が
母に居ると思うだけで嬉しい

そんなこんなと仏前にて
しばし母と心の対話を重ねる
お盆前の我が家である

本日ははるちゃんの
聴き屋養成コースの学び

今回も学びが深まり
聴くの奥深さに唸っている

学びの振り返りは後日
別日にまとめるとして

今日は静かに仏前にて
母との対話を楽しんだ
本日のアラフィフでした

今日の一枚


母へのお福分け♪
後日冷やしていただきます

 

 

【メルマガ始めてます!】
ポチっとな、よろしくです





おまかせ広告↓

 

 

 

 

 

 

善きこと3個

・積読山を少し整理
・予定の確認と調整
・玄米を食べる

雨が降るのも
程よくあって欲しいもの

全国災害警報や注意報の
アラート(泣)

大きな被害がありませんようにと
祈るばかりである

晴耕雨読とはよく言うが
まったく

関係ない

常におうちの中が
落ち着く自分w

本日もせっせと読書
と言いたいところだが

積読山の整理を
少しばかり着手

本の整理って言葉でいうが
片づけている途中で本を開き
ついつい読んでしまう

おうち内立ち読み(爆)

本の罠に見事はまりつつ
少しだけ整理

したことにするw


結局皆様のご想像通り
ではあるのだが…(汗)

本の山ならぬ沼に陥る
本日のアラフィフでした

今日の一枚


沼ったついでに

冷蔵庫のあまりで

餃子の皮で納豆を揚げ♪

あまりものも無駄なく~

 

 

 

 

【メルマガ始めてます!】
ポチっとな、よろしくです





おまかせ広告↓