善きこと3個
・学びの繋がりを整理
・カラダメンテ(自宅編)
・水分をしっかり摂る
暑さが本格化してきた
関東地方
水分をチョビ飲みしながら
過ごしている
介護中夏場は緊張が
高まる季節
大型のお休み(お盆とか)の前に
体調を崩されては大変である
口うるさく
水分補給を促し
トイレ介助回数も増えてくる
体力勝負の夏である
看られる方も大変だが
介護する側も命がけw
その名残でもある
甘酒常備は必須
いまだにしっかりと
仕込んでいるw
先日民間図書館にて
行なったマルシェの中で
楽しい体験をした
糸掛けアートである
初めての体験
好きな色を重ねて
作っていく
講師の方は
カラーセラピーもされている
気になる方は→ホームページ
出来上がった作品にて
少しばかり診断していただいた
どうやらここでも
楽しい人
自分って楽しいヤツ♪
ご機嫌度を上げている(爆)
数日前の「マンダラエンディング」
↓にて
数々の質問の中で
リアルな問題を
誰に聞いたら?
ってのがある
その中でも
親の家、自分の家
今後どうしたらいいんだ?
どうやって考えて行ったら
安心して老後を過ごせるんだ?
「おひとりさま」の自分
チロッと不安がある
いや、大分あるw
プロから直接お話を聴ける
無料講座に申し込んでみた
学びは安心を
連れてきてくれる
アラフィフ世代
不安を失くしてみませんかね?
無料で小一時間
6/28(金)20:00〜21:00
詳細はこちらのブログへGO!
↓
【メルマガ始めてます!】
ポチっとな、よろしくです
↓
おまかせ広告↓
