善きこと3個
・ゆっくりお風呂につかる
・新たな楽しみの仕込み
・お花見の算段
急な気温の上昇と共に
お花見をいつにしようか?
心も浮き立つ春♪
新たな楽しみの予定を組んで行く
何をしようか?
楽しいことをアレコレと考える
考える時間もすべて
楽しみの算段は
豊かな時間である
何かの準備をするっていうのは
エネルギーが要る
介護中は決断の連続
楽しい決断とは程遠い
緊張の連続
小さな決断も
チリツモで
ストレス満載
積み重なると
気付かぬうちに
いっぱいいっぱいになる
当初は自覚がなく
不機嫌の爆発を起こしていた
こちらの機嫌が悪いと
何故かしらだが
介護される側も
体調不良や
やってほしくないことの連続
最終的に
早めのガス抜きを
意識的にする
コレが一番の解決法
上手にできなくても
良いのです
意識することが
自分の心を守ることに
つながるのだから
少しばかり
決断について話した
本日のアラフィフでした
今日の一枚
↓
たまには
ファミレスも善き♪
【メルマガ始めてます!】
ポチっとな、よろしくです
↓
おまかせ広告↓
