善きこと3個

・美味しい紅茶を飲む
・読書継続中
・夏の枕カバーを出す

ムシムシとしてきた
関東地方

夏用のヒヤっとする
枕カバーを引っ張り出す

起き抜けに
少し汗ばむ季節に突入

まだまだ朝方など
涼しいかと思い用意が遅れた

冬支度も夏支度も
準備が何より大事だと
つくづく思う
 

介護中は季節の変わり目など

どうしてもアチコチと手が必要で

 

介護されている側の

体調も気が抜けない

 

空調もさることながら

お布団の塩梅にも気を配り

 

体調管理の一環として

ものすごく気にしていた

 

ひとりでいると

何かと手を抜きがちw


天気がパッとしなくとも
仕舞いこんだ
夏仕様のカバーを洗濯

普段使いの身の回りも
しっかり夏に向かっている

自分の気持ちも夏に向け
カラダと共に慣らしていかねば!

チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄

気が付いたら
ベランダのアガパンサスも
ニョキニョキと伸び開花~♪



せっかくなので
仏前にお供えする

まったく手入れをしていなくとも
季節がめぐると咲いてくれる

植物からも元気をもらう
本日のアラフィフでした

今日の一枚


結局昨日の本を
今日まで持ち越し

 

美味しい紅茶を片手に
イッキにカタを付けたw

読書感想&紅茶の話しはまた後日…

【メルマガ始めてます!】
ポチっとな、よろしくです






おまかせ広告↓