善きこと3個
・自分色の発見
・傘を干す
・読書継続中
先日、電車に乗ってお出かけ
久々にリアルで会って
近況の話しに花を咲かせた
仕事も環境も家庭も
みんな頑張っている
善き刺激を受けながら
話を聴いているだけでも
元気がもらえた善き日
カラーの勉強をしている
友人に自分の色を見てもらった
オシャレとは程遠い生活を
ずーっと送ってきている自分
普段着は
・お手入れ簡単
(自分で洗える)
・汚れが目立たたない
(特にペットの毛←これ大事!)
・ラクチン一番←最も重要w
この3段論法で選びがちだった
今までの生活とは違う環境
自分の身なりについて考える
良いチャンス!
なんだかドキドキしながら
似合う色味などを教えてもらった
雑誌や何かで
イエローorブルー
どちらが自分のベース?
特集を読んでみても
サッパリ自分ではわからない
普段はすっぴん上等主義である
教えてもらう瞬間
ワクワクしながら診断を聞いた
どうやら自分は
ブルーベースの
「Winter」
お気に入りのブルー系も
良いらしいのだが
意外にもピンクや赤色が
顔色にシャープ感を出してくれ
善き色味とのこと
自分では選ばない色味
ワンピースやシャツなどに
その色を加えると良いよとのこと
意外な結果に驚きつつ
自分に合うと言われた色で迎える夏
新たな自分を受け入れるみる
これまた楽しい挑戦かもしれない
柔らかく固定概念の枠を外そう
そう思った善き日でした
今日の一枚
↓
色って案外難しい(汗)
おまかせ広告↓
