9月に なりました。
少し、涼しくなって 過ごしやすくなりましたね。

お元気で お過ごしですか?




私、今年の8月は、
なんだか とても 長かったです。

たくさん 動いて
たくさん 楽しみました。




暑かった 花火大会

行列が出来る ラーメン屋さんに
並んで食べた ラーメン

甘かった GODIVAの ショコリキサー
(ホワイトチョコレート バナナ)

モロゾフの 美味しい プリンパフェ

何本も観た 映画
この夏観た中で
一番よかったのは、ターミネーター

楽しかった 東京・横浜
旅先で出会った 韓国の人々

父の入院

あっ、そうそう!
携帯とwifiの 会社を 変えました。




今まで使っていた ソフトバンクから
auになりました。

初めての auです。




iphone 6
ipad Air 2
wifi ルーター
ガラケー

全部、auにして
これ以外に




willcom ガラケー 2台
2台で980円 / 月

家族と 通話用
(一台はiphoneの充電器に、なります。)

Docomoの ガラケー
(仕事用)




7回線、持っていて
月の維持費 10,000円ぐらい

iphone 6 は、2,500円ぐらい / 月
ipad Air 2 も、2,500円ぐらい / 月
ガラケー 2円 / 月

という感じで

必要な時に、
必要なものだけ 持ち出して

いつもながら、お得に 使用しています。









今年の夏、色々と 遊びましたが

お金は、ほとんど 使っていません。
私は、あまり 出費していないのです。




ポイントが たまっていて
食べたり、観たり

ryuruちゃんと 一緒に行きたいと
誘ってくださった方が

私に、映画を 観せて下さったり
食事を おごってくださいます。




本当に、

ありがたいです。




ryuruちゃんは、

どうして?
とても ラッキーなことが よくあるのね。
そんなことが、できるの?
特別な経験を よくしてるよね。

というような 言葉を
毎日、何度も いただきます。




毎日、幾つも 

奇跡みたいなことが
起きるのです。




他に、最近 引き寄せたものは

ウォッシュレット
冷蔵庫

休暇
趣味の仕事

欲しいものが、たまたま
半額以下で 買えた などのことは
数限りなくあり

日本のどこを探しても、売り切れていた
キャリーバックを 手に入れたとか

細かい その他のことは
覚えてないほど
日常的に あります。




そのような 私を見て
言われる 言葉は、二種類です。

1. ryuruちゃんは、特別だから
2.  私も、引き寄せてみる~




私を 特別だから
と 言われる方は、

多分 今後も ずっと

心を 使って
魔法のように 欲しいものを
引き寄せられません。




自分も 出来る!
自分も 可能!

と、思わなければ
何も 出来ません。

そうでしょう?









さて、今度は 私の課題です。




2.  私も、引き寄せてみる~

この考えは、OK OK

心の力で、ますます
強運に なられるでしょう。




1. ryuruちゃんは、特別だから

このように 言われる方が
私の前に 現れる ということは

私の 心の中に
同じ 感情が あるのです。




それは、何か?




自分の中の
何を 変えるかを
探し出し、改善すれば

私は、ますます 心の力を使って
人生を 楽しく、幸せに 変化できる♪




Lucky ~~~

私の前に、現れてくださった人
ありがとうございます。









こういう時、どのように

取り組んでいくかを 書いてみますね。




ryuruちゃんは、特別だから

という、この言葉を どのように 思うか
10人いたら、10通り と思います。

ですから、取り組んでいく
考え方も 答えも

人それぞれ、違うものに なりますが




参考までに

私の場合は・・・




誰かを 特別だから と思うのは
     ↓
自分には、出来ない と思うから 
     ↓
なぜ 出来ない と思うかは
自信が ないから

その理由は
     ↓
やり方が わからないから
     ↓
やり方が わからないのは
何をしたいのか、明確に わからないから
     ↓
けれど、
やる と決めたことや
する と決めたことは、出来ている
ということを 再確認
     ↓
出来たことに 自信を持ち
出来ることに 感謝し

今、与えられた この瞬間を
精一杯 生きていたら

必ず、打破し 向上できる
と、再確認
    ↓
では、今 すぐ 何ができる?
    ↓
気になっていた 部屋の片付け
窓ふき・床磨き
排水口 磨きなどなど していたら
     ↓
必要なことが 起き
必要な人に 会え
必要な 情報が 入る。
     ↓
したいことが、少しずつ 明確になり
レーザー光線のような 念が 形成できたら
実現する。
     ↓
自分が、人生の主役なんだ。

誰かが してくれるのではなく
自分が、自分を もっと 愛して

もっと 自信を つけて
より前向きに、積極的に 生きる!
     ↓
あぁ。。。
この決意が、必要だったのね。




私は、このような 結論です。

書いてみましたが

よく わからないでしょうか?









まとめます。




毎日、瞬間的に 会う人も
自分と相手の 波長が 合って

何かを 教えてくださる
尊い 存在ですから




その方の言動と 自分の思考を
しっかり 感じ

それを どのように
料理するかで

人生が、ますます
幸福オンパレードに なるのです。




これは、コツが つかめたら

楽しいですよ~~~




自分の人生に 起きることは
幸福しかない

自分が 全部 引き寄せた
と、ありありと わかるようになります。




自己責任 100%

この事実が、
楽しく 腑に落ちたら
何をしていても わくわくです。




大好きな 料理を 作っている時間みたいに
大好きな お菓子を 食べている時間みたいに
大好きな ドラマを 観ているみたいに
大好きな人の イベントに 参加している時間みたいに

わくわくが、ず~っと 続くのです。




皆さま
わくわくして、生きてください。

その 楽しく 幸せな
今の感情が、

未来の 幸せな現実を 作ります。

               2015.9.2 ryuru





今日は、荷造りを しました。

プレゼントも きれいに ラッピングして
一週間分の 洋服を 入れて

旅行の準備の日でした。



長袖は、一枚しか 入れなかったけど

うーん
微妙な 季節ですね。



風邪など、ひかれませんように

お元気に 暮らしてください。

      

今月、お盆の前に

私のことを、娘と わからない
痴呆の父が

肺炎になりかけている
とのことで 入院しました。




私は、すぐ病院に 行けず

ある日、父が
危険な状態になって




葬儀は、どこでする?
という話や

葬儀の為に
実家の片付けを するから

私の荷物を 実家に 取りに来て
と、いう時に

私は、やっと
父に会いに 行けました。









お父さんは、
幸せと 言い切る 私に

ryuruは、何が幸せなのか?
そんな不幸な人生で、幸せであるものか・・・と
言ったでしょう?

私は、まだ お父さんが 納得できる
幸福な生き方が 出来ていないから
死んだら許さない・・・と

言ったその日から

なぜか、急激な状態の悪化が
止まりましたが




このままでは、
あと 2~3ヶ月の命です。

胃ろうを すれば
もう少し、生きられる

と、宣告され




又、私は 病院に行き

お父さんが 思っているような
幸せな生き方が、私は 出来ていないから
まだ 生きていてよ!




と伝えた時

父の目が、少しだけ 潤んで
赤くなっていました。




痴呆でも、わかっていますね。

誰が、何を 言っているか
わかっていますね。









父は、その後
胃ろうをしなくてもよくなり

口から 少しだけ
食べられるようになりました。




なんだか、回復 しています。




でも、何よりも 奇跡は

私が、父に そう言えたことかな




今なら、虐待で
近所から 通報されそうな

そんな 育てられ方をした私が

父に、わだかまりなく
会いに行け、語りかけられる

それを、幸福に 思います。




私は、とても 幸せです。


          2015.8.28 ryuru





お久しぶりです。

気が付けば、
1カ月以上 過ぎていました。
 


お元気で お過ごしですか?

今日は、台風上陸ですね。
被害が、小さいものでありますように。
 





 
今年、7月の台風が 直撃した時

我が家の ベランダの
目隠し兼、日よけの スダレが

ボロボロになってしまいました。



近所の店で
スダレを買おう と思っても、

なぜか、今年は 売ってなく
新調していなかったので



この台風が、通り過ぎたら

スダレを 買いに 行こうかな



今日は、他にも
予定があったのですが

一つは、台風で キャンセル
もう一つは、決行予定



台風の中、徒歩と バスで
出かけたのが、バレたら

心配性の 友達に
叱られるかも(笑)




                              撮影 ryuru


この写真は、今年の花火

自宅からも 見えるのですが

今年は、我が家から
歩いて 1~2分の
人、人人人の中で 見ました。



花火大会の日は、
とても 暑かった。

ですが、振り返ってみたら



今年の暑い日は
異常に 暑く、
日差しが 痛いほどでしたが

暑いと 感じる日数は
年々 減っているように 思います。



そんな 今年の夏も 
過ぎようとしています。

お体を 大切にされ
素敵な時間を たくさん お過ごしください。


               2015.8.25 ryuru



 
 


7月20日 月曜日は
ものすごく 眠くて。

7月21日 火曜日は
通常の生活が できないほどの
時差ボケ。




7月22日 水曜日

多少、時差ボケが 残ったような・・・
午前中は、まだ ボーっとしていた
昨日の午後
 
一緒に 観ようと
先週から 約束していた

ターミネーターを 観に行きました。




映画を 観る時
私は、最前列に 座ります。

誰も 私の視界に
入らない状態で 観るのが 好きなの。




体調不良でしたので

一番前の席で
寝てしまうのではないかと
少し 心配でしたが

寝ませんでした。
面白かったです。




私、ターミネーターを 初めて観ました。

興味関心ある
パラレルワールドも 描かれていて
楽しめました。




終わった と思っても、終わりではなく
エンディングに、続きがありますので

席が 明るくなるまで
観ていて くださいね。









はい。

映画は、観に行きました。




先日、ファンクラブの 更新ハガキが
届いていました。

私は、自動引き落としではなく
毎年、振込みです。

公式ファンクラブは
多分、更新すると 思います。




だけど、

来年のファンクラブの イベントは
参加未定です。




会うと つらい。

目と目で、見つめ合うことで
私は、幸せな気持ちには なれないから

今の状態なら イベントは
行かない・・・かな。










あと 7ヶ月

未来は、どのように なっているでしょう?




誰か
未来から 過去に 来て

私の何かを 変えてくれる?




可能なら 2007年12月17日に
戻りたい。

今世、お互いを 認識後
目と目で、見つめ合えた その瞬間に・・・

                  2015.7.23 ryuru



 

 
 
今日、私が住んでいる町は
高温注意報が 発令されました。

室外機などの 事情により
クーラーなしで 日中 過ごしましたが
睡眠時は、クーラーが 必要になりそうです。







皆さまは、どんな 一日を
お過ごしに なられましたか?

涼しく、快適に
有意義な 一日で いらっしゃいましたか?




先週 私は、東京と横浜で 遊んでいたため

自宅で
のんびり 過ごすのは 久しぶりです。




お家の あちこちの掃除
洗濯
お花の 植替えや 手入れ

桃と バナナと オレンジのジュースを
作って 飲んで

楽しく 過ごしていたら
もう 夜になっていました。




本当に、平凡な 一日で

こんなふうに
普通に 過ごせることを

とても、幸せに 感じます。




明日も とても暑い日のようです。
そして、台風も 近づいていますね。

体調管理を しっかりされ
お元気に お過ごしください。

           2015.7.14 ryuru