ここから下剋上(かいの塾生活・2021年6月) | 馬の町から

馬の町から

ダンナのフランス赴任で、家族でシャンティイ→シャンティイ近くの村で過ごした、2018年3月26日~2020年10月26日まで、合計ぴったり2年7ヶ月のフランス生活の記録。子供は2008年生まれの娘「はな」(仮名)、2010年生まれの息子「かい」(仮名)。

先月のクラス分けテストで、1点に泣いてクラスアップできなかったかいですが、今月またクラス分けテストがあり、3度目の正直、ついに最下位クラスから脱出できました…!!!!!

 

今回は算数は取るべきところもちらほら落としてしまってたのですが、前回壊滅だった国語が今回はだいぶよかったので、平均して無事に上がれたというところです。

 

まぁ、国語に関しては完全に問題次第の運任せなところがまだまだあるので、手放しで喜べる状態ではないです…が、まずはクラスが上がれたというところを純粋に親子で喜びました。

 

かいも、頑張ればちゃんと結果が出るんだということが体感できたのは本当によかったと思うし、これからの学習の励みになると思いますし。

 

それからこのタイミングで上がれて何がよかったって、うちの塾って、クラスアップは一度の基準クリアで上がれるんだけど、クラスダウンは2回連続で基準を下回ってしまった時に下がるんですね、なので今上がったってことは仮に次の7月のクラス分けテストが悪かったとしても、夏期講習はまだクラスダウンせずに受けられる、はず。

 

やっぱりね~、クラスが上がることって本当に大事ですよね、扱う内容が違う、宿題範囲も違う、なんならテキストすら違う、そして当然周りの子達の意識も違ってくるわけで、少しでも早く、少しでも上に上がっておくというのは、本当に必要なことであって…ここまで4ヶ月半もかかってしまったのは正直痛かったですが、まぁ実力が伴わなかったんだから仕方ない、ここから頑張っていきましょう。

 

…で、実際、上がったクラスの様子はというと、えぇ、クラスひとつ上がるだけでこんなに違う?!ってくらい、またしんどい日々に戻りました…。

 

入塾から間もない頃、宿題もやりきれず、本当にしんどい日々を過ごし、1ヶ月くらいしてようやく宿題のペースをつかみ、漢字テストもしっかり合格できるようになり、クラス内でも上のほうに浮上し…というかたちでやってきましたが、クラスが上がったら、まーーーーーまた宿題の量が信じられないくらいガツッと増えたの!!!!!

 

これ、こんなの全部できる子いるの?!って思いながら、できないまま行かせたら、案の定できてない子がいっぱい、みたいな…まぁ、できる子はやってね、ってかんじなんでしょうけど、実際この量は物理的に不可能。

 

下から2番目のクラスでこれって…上位層は一体どうなってんの…?

 

漢字テストなんかも、サイクルが今までより早くて(うちも今ではもう早めに回せてるのでついていけてますが)、今までのクラスではすごく悪い点の子もちらほらいたようだけど、そういう子はいない(=みんなある程度は取れてる)、毎度の計算テストも制限時間が短くなったとか、今までより難しいアドバンスを扱うことがあるとか、明らかに今までのクラスとは様子が違うそうです。

 

やっぱりクラスが上がるって本当に大事…せめてもうひとつは上がりたいって思ってるんですが、どうだろうな、国語次第だろうな、完全に…算数はおそらく既に上がれる基準は満たしてるはずなので…。

 

まぁ、まずは、我が家の下剋上、ようやくスタート、できたかな…?ってところですが…果たしてこのペースで本番までに間に合うでしょうか…。

 

来月には個人面談もあるようなので、またいろいろ相談してみたいです。

 

一方の英語教室ですが…とりあえず、曜日変更しました。

 

今月、怒涛の学校見学会ラッシュで、土曜日がことごとく埋まり、その関係で英語教室を土曜日から平日に何度か振り替えたんですけどね、てか先月も学校行事の関係で何度か振り替えたんですけどね。

 

そしたらどうも、振り替えた先のクラスのほうが、充実して過ごせているというか、かいには合ってるようで。

 

というのも、今年度始まった当初から、クラスにうるさい子がいるとは言っていて、ちょっと、うーんってかんじのことが多かったんですよね、まぁだんだん落ち着いてきたとも言ってたので様子見てたんですけど。

 

でも、明らかに、振り替えた先のほうがよさそうだったので…振り替えたクラスは、今のクラスより遠い校(入会当初通ってた校)なので、平日夜にそこまで行くのは正直ちょっとツラいんですけど(帰宅ラッシュで渋滞もひどいしねー)…でも、あんなに高いお金払ってるのに満足度が全然違うんであれば、それはもう致し方ないので…クラス変更してもらいました。

 

行きは渋滞加味して片道40分、かいは夕方にちょっとひと眠りできる時間ができたってことで、まぁよかったかなと前向きに捉えることに(帰りは順調なら30分)。

 

…ただ、はなもこの日は塾があるので、晩ごはんひとりで食べて塾行ってーってなっちゃうのがかわいそうではあるんですけどね…(ダンナはたいがい在宅勤務だけどごはんの時間はまずかぶらないので)。

 

あと、先月の締め日記で、追加の受験対策オンラインクラスを取るように連絡が来たけど金ないよ…と書きましたけど、結局悩んだ結果、とりあえず4ヶ月のターム、7月から追加で受けさせることにしました、それでやらせてみてちょっと様子を見ます。

 

でも、夏期講習のお知らせも来たんですが、4日連続で午前も午後も、みたいなのが数回…イヤ、これ、誰が受けるの?って思うんですが…。

 

だって、英語だけやってりゃいいわけじゃないですからね、英語だけにそんな1日何時間もかけてらんないですよ…英語1科受験をするようなご家庭はそりゃこれでいいでしょうけど…。

 

てわけで、夏期講習の英語は、取るとしたらまた別の塾のほうに数度お世話になるかな~と思ってたんだけど、そちらもそちらで今回は都合が合わず、断念しました、私指導でがっつりやります。

 

あとは、英語だけじゃなくて算国全部なんですが、ちょっと塾以外で家庭学習で今月から取り入れたものがいろいろあるんですが、それは今はご紹介しません…受験が終わった時に「あれは役に立った」ってのがあればその時はご紹介したいと思います。

 

とりあえず、受験勉強スタートして4ヶ月、あれこれ試行錯誤しながら家庭学習も頑張ってます、ってことで。