2016*うさぎ食堂おせち | ★うさぎ食堂へようこそ★

★うさぎ食堂へようこそ★

welcome to usagisyokudou


みなさんこんにちは ^^

今日から私は仕事始めで~す!
朝からバリバリ働いてますよ!p(^-^)q
「正月ボケになってないかな?」と思ってたけど休みが5日間と短かめだったからか仕事もきちんとさばけてます♬


そうそう、我が家のおせちですが今更ながらUPします(;^_^A
みなさん、おせちは見飽きてるかもしれないけど我が家のおせちも見て見て~(笑)
年明けそうそう「シケてる」って言わないでくださいね~♡


2016うさぎ食堂おせち

今年のおせちはこちらでーす♡
馬と猿は間違えてないぞ- ウキッさる←恥を振りまき中(笑)






今年の干支「おさる」は里芋コロッケで作りました!
中にキャンディーチーズを入れてますよん♬
里芋の煮っ転がしを30日の夕食に出し、とりわけた里芋でコロッケを作ると言うセコさ(爆)
良く言うと計画的♡
相変わらずです(;^_^A








見栄えするエビは粒マスタード、マヨ、チーズをのせてトースターで焼くと言うお手軽一品。
昆布巻きは刺身用の鮭ブロックで作りました~
カットするとピンクが見えて可愛い♡






伊達巻はオーブンで焼きます。
はんぺんと卵で作ったなんちゃって伊達巻w

南蛮漬けは魚を買い損ねたので、鶏皮の甘辛揚げで誤魔化しました(笑)揚げるというとこしか共通点ナシ!
でも、こっちの方が子供には好評-♡








ナマスは柚子カップに入れるのが定番♡
田造りのイリコは一度素揚げすると臭みも無くカリッとして美味しい( ´艸`)
胡桃も奮発してたっぷり入れました~







ごぼうはなんと青海苔チップスを揚げました(汗)
叩きゴボウってみんな箸が進まないのよね~
チップスにするとうめ~うめ~とパクパク食べてくれます♬

蒲鉾はスーパー中で一番良い物をゲット-!
Kパパが板わさが好きなのでなるべく美味しいのを選びました ^^






【一の重】
・おさるの里芋コロッケ
・エビの粒マスタードマヨチー焼き
・昆布巻き(鮭)
・田造り
・おなます
・黒豆
・伊達巻
・鶏皮の甘辛揚げ
・ロースハムのレタス巻き









【二の重】
・蒲鉾
・栗きんとん
・赤カブの甘酢漬け
・れんこんのチーズ焼き
・ごぼうチップス
・金柑の甘煮
・黒豆
・いちご



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆





〆はやっぱり罰当たりなこのお方が登場です↑(;^_^A

三社参りに来てるのに神様の前で大欠伸ww

親の顔が見てみたい(爆)


ではー
本日も素敵な月曜日になりますように♡
最後まで読んで頂きありがとうございました~o(^▽^)o

♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



レシピブログに参加中