ウエストを細くしようかな、と

実際に腹筋をやってみるとします。

初日はキツくてキツくて10回で終了。

1週間、2週間と続けてみると、

20回できるようになったり、

ウエストに変化が出てきたり。

自分への喜びの大きさは、

いかに最初の10回のキツさを

覚えているかで決まります。

 

 

本日は、

目標に向けて頑張っている順序の

使い方を間違えてしまうと

〝アラフォー女性を苦しめてしまう

順序になってしまう〟お話しです。

 

本命を幸せにできない男を

なぜか引き寄せてしまうアラフォーほど

「〇〇〇」が口ぐせです。

 

 

使い方を失敗しちゃっているから、

心もリッチな彼も逃げちゃうんです。

その最強NGワード「〇〇〇」とは。

 

 

「〇〇〇」をお届けする前に。

 

 

この「〇〇〇」を使っている

アラフォーって凄い頑張り屋さんです。

 

凄い頑張り屋さんだからこそ、

「〇〇〇」って言いたくなったり

「〇〇〇」って言ってしまったとき

気づいてほしいのです。

  • 心もリッチな彼に
    フラれてしまうよって。
  • 心の中のもうひとりのあなたが
    その男は幸せにしてくれないよって
    サインを送ってくれている。
  • 執着しているのが
    まったく頼りがいのない男だよって。

 

ずっと凄い頑張り続けていると、

〝頑張り過ぎ〟が

できてあたりまえになっちゃいます。

 

 

 

 

 

この時点でマズい状態です。

 

 

 

 

 

あたりまえになっちゃうと、

彼に同じレベルを求めてしまうから。

 

 

 

 

 

だから、

「なんで察してくれないの?」

「なんで汲み取ってくれないの?」

「あんなこと言ったから嫌いになったの?」

「好きならわかるはずでしょ」

が凄く強めに出てきてしまう。

 

 

ううう、しんどい。しんどすぎる。

彼も「もっと早く言ってよ」になっちゃいます。

 

 

小さければ小さいほど彼は応えられるから。

 

この〝強め〟の反動も強めです。

  • 彼を追い詰めてしまった・・・
  • 自己嫌悪でボロボロに傷つけたり
  • 自己否定して殻に閉じこもったり
  • 自己犠牲してもっと頑張り過ぎたり
  • もっともっと自分を独りぼっちにしたり
  • どんどん自分を追い込んでいったり

 

 

あなたに強い反動で返ってきてしまうのです。

 

 

頑張り過ぎが麻痺しているので、

傷つくことにも麻痺しちゃうのです。

体や心からの信号に気づくのも遅れがち。

彼に期待しすぎちゃうことも、

彼を傷つけることも麻痺しちゃうのです。

 

大切にされたいなら、

  1. まず自分の気持ちを大切にする
  2. 自分を大切にしてくれる彼の気持ちを大切にする

 

 

「実際に大切にするってどうすればいいの?」

「すでに言ってしまったあとだし・・・」

 

 

せっかくですから、

心もリッチな彼が愛する言葉に

言い換えちゃいましょうよ。

 

 

頑張り屋さんだからこそ、

「大丈夫」って言いたくなったり

「大丈夫」って言ってしまったとき

気づいてほしいのです。

  1. 自分に「大丈夫」って嘘つかない
  2. 彼に「大丈夫」って嘘つかない

 

 

大丈夫じゃないんだから

大丈夫じゃない」って言い換えるだけ。

 

 

 

 

 

できたら顔を見て言ってほしいけど、

練習も兼ねてLINEでも充分伝わりますよ。

ね、スマホを手に取って。

 

上手な文章だったら

逆に慣れた感じになっちゃうから、

いつまでも上手にできなくていいんですよ。

卒業するには何度も素直になってみること。

 

 

  • 心もリッチなら彼なら、
    欲しいのは素直な気持ちです。
  • 惚れた本命の弱さは、
    何とかして助けてあげたいから。
  • 本物なら、彼は応えてくれますよ。

 

 

一緒にいたり、

一番の味方でいたかったり。

 

  • ひとりで考えたいときも
    「大丈夫」って言っちゃダメ。
  • 黙って話を聴いてほしいときも
    「大丈夫」って言っちゃダメ。

 

 

本当に自分では

どうしようもできないなら、

省略しちゃダメです。

素直な言葉を言い添えるだけ。

 

 

たとえば、こんな感じ。

  • 「本当は、大丈夫じゃないの。
    ひとりで考えたいけど、
    独りにしないでほしい。
    一緒にいてほしい。」
  • 「本当は、大丈夫じゃないの。
    今は、黙って聴いてほしい。
    味方でいて欲しい。
    笑顔になってきたら
    どうしたらいいか一緒に考えて欲しい」
 
 
「じゃあ今夜は無理だけど、
週末にでも君の好きな海に行って
ゆっくり話をしよう。」
彼は、今夜は声だけで大丈夫にしちゃうんです。

 

彼を夢中にさせるテクニックや

駆け引きを覚えたり使おうとする前に

 

 

  • 素直になれず
  • 自分にダメ出しする前に

 

 

 

 

 

信頼相手には嘘をつかないこと。

 

 

 

 

 

そう、自分にね。

 

 

 

 

 

仕事も同じですよね。

頼れる信頼相手には素直になれますよね。

だから協力してくれる。

 

アラフォー女性の

「大丈夫じゃない」に応えない男は、

いざというときも動かないですよ。

 

 

  • 応え方の経験を積み重ねてないから。
  • 女性を大切にする教養を持ってないから。

 

 

そんな男の使い道ありますか?

人生を託せますか?

 

 

女性の「大丈夫じゃない」って

男性に、とても大切なことですよ。

 

 

 

 

 

●一流に育てる英才教育法

 

●自分が傷つかないために人を傷つけます。

 

●頑張る女性の、彼への正しい甘え方。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無料メールマガジン

FREEブログに書けない男性思考・行動心理、恋愛心理を女性にわかりやすくお届け

無料メルマガに登録はこちら


※毎週日曜20時配信中

 

 

 

公式LINE

FREE まず週1回男性の恋愛心理にそっと触れちゃいましょ。
友だち追加
※毎週水曜20時配信中

 

 

 

 ビル事業概要、プライバシーポリシーなどは、【公式】アラフォーから一流の男性に愛される女になる方法 に掲載しております。