3機目のヘリ 作りました(機体改造編) | エアーウルフの日記

エアーウルフの日記

当方の感じた様々な事を書いてます。良かったら覗いてみてください。

今年になって ラジコンヘリに

 

熱中していると自己分析している当方ですが

 

つい最近 ヤフオクで

 

1985年に発売され ラジコンヘリを

 

身近なものにしてくれた立役者

 

「ヒロボーシャトル」。

 

この機体でラジコンヘリを覚えたという

 

ユーザーはどのくらいいるのでしょうかね・・・。

 

当方もそのうちの一人であることは確実ですが。

 

今 市場(オークションも含めて)では

 

海外製のラジコンヘリが日本の市場を

 

独占しつつあるようですね。

 

話が横道にそれましたが このシャトルの

 

2代目のエンジン無しの半完成キットを

 

オークションで落札しました。

 

エンジンの始動方法はベルト式

 

現行シャトルとは違います。

 

ローターヘッドはNSローターヘッド。

 

メインマストも結構長いものが付いています。

 

当時のエンジン付きのセットでは

 

OS MAX28F-Hと言うエンジンが付いていたようです。

 

ここは当方 今のトレンドと言うか

 

仕様に近づけた改造してみました。

 

まず ローターヘッド部分は メインローターの

 

ブレードホルダーを一体型の物に変更 スラストベアリングも組み込んであります。

 

スタビライザーのコントロールアームもシャトルプラスの物に変更。

 

メインフレームは そのままでは

 

シャフトスターターは使えませんので

 

オークションで 燃料タンクとメカプレート

 

ファンカバーが組まれているものを落札 購入

 

スターターシャフトとクラッチベル ベアリングなどの

 

テール駆動部も 別にオークションで落札 購入です。

 

テール部分はそのまま ケースのみ交換する予定だったのが

 

テールハウジングとブーリーシャフトがどうしても分離できず

 

左だしのテールを やむなく右出しに変更して

 

リンケージも変わりました。

 

エンジンですが28F-Hと言うエンジン

 

今はメーカーでは製造されていないようですね。

 

オークションで程度のよさそうな32SX-Hエンジンを入手しました。

 

リンケージ各所にはボールベアリングを配して

 

リンケージがスムーズに動くようにしています。

 

昨日 機体の方は何とかそれなりに完成しました。

 

この後はラジコン装置の搭載となるわけですが

 

また 記事が投稿できましたら

 

したいと思います。