【4ヶ月】赤ちゃん教室。 | ~天国からの1週間~天使ママ→不育症乗り越え3児ママになれた彩衣里(あいり)ママのブログ。

~天国からの1週間~天使ママ→不育症乗り越え3児ママになれた彩衣里(あいり)ママのブログ。

◆2012.9.12◆第1子→39週で死産
◆2013.7.13◆第2子→稽留流産
◆2014.8.26◆第3子→男児無事出産!
◆2016.1.16◆第4子→稽留流産
◆2017.6.6◆第5子→待望女の子無事出産
◆2019.4.4◆第6子→3人目無事出産!
彩衣里ママの心のブログをつづっています。

こんにちは。
あいりママです。


いやー今日は暑かったですね!
10月なのに!29℃!汗だく!!
4ヶ月になりましたー!


そーいや引越作業、メルカリとにらめっこで
全然進んでません(笑)

住んでる地域はゴミ袋が何でもいいのでお金かかりませんが、引越先がゴミ袋有料なので
なにがなんでも色々捨てていきたい!

が、なかなか捨てれない女(笑)



さて、今日は下の子の娘ちゃん
保育園ポニョの送り(その前に散歩)、
鼻吸い行って、
洗濯物3回回して、授乳して
久々赤ちゃん教室行って来ました!


(姪っ子のお下がりのお洋服)

いつもなら午前中寝てるのですが 
色々やってて寝れなかったのか
赤ちゃん教室が一歳近くの子が多くて賑やかだったのが寝れなかったのか
寝させてよーとグズグズでした滝汗ごめん



前に行ってた赤ちゃん教室
久々に行ってみたかったが朝イチの業務がありすぎて遅くなってしまい
大事な部分だけ間に合わなかったー


リズム体操とヒヤリハットの話。
そこだけ行きたかったのだが
間に合わず、すぐに自由time。

久々に来たし、月齢ちがくて
月齢近い子のママで身内盛り上がりしてて
少しアウェー感。


だけど、4ヶ月の娘ちゃんと同じ体型の子発見!
7ヶ月の女の子だけど
同じくらい少し小さめちゃんだったから
親近感。


色々話聞くと
離乳食1回食を2回食にするとか
BCGを跡つかないようにするとか
授乳が4時間置きになったとか


懐かしい話ばかり。
そうだよね、私忘れているから
そういう話聞かせてもらうだけで思い出させてもらえて感謝。

一歳のつかまり立ちとかね
あー、あーゆー風に立つのか。

小さいものなんでも口にいれちゃうから
兄のオモチャ危険だなとか。

(引越先であそこにフェンスしなきゃなとかオモチャ捨てようとか色々考えたり)


ふむふむ。

体重計あったので久々計ったら
7㎏になってました!


おぉ!1ヶ月で1㎏!

こないだ母乳ストライキで痩せちゃって心配だったけど
そのあと復活して、輪ゴム(ちぎりパン具合)も復活して(*^^*)
順調に成長してます!

来週4ヶ月検診
引越前ギリギリ、慣れてるところで良かった!


それでは
明日は寒暖差10度みたいなので
皆様体調管理お気を付けて!!