【出産レポ⑥】産後うつ??。 | ~天国からの1週間~天使ママ→不育症乗り越え3児ママになれた彩衣里(あいり)ママのブログ。

~天国からの1週間~天使ママ→不育症乗り越え3児ママになれた彩衣里(あいり)ママのブログ。

◆2012.9.12◆第1子→39週で死産
◆2013.7.13◆第2子→稽留流産
◆2014.8.26◆第3子→男児無事出産!
◆2016.1.16◆第4子→稽留流産
◆2017.6.6◆第5子→待望女の子無事出産
◆2019.4.4◆第6子→3人目無事出産!
彩衣里ママの心のブログをつづっています。

こんにちは。

あいりママです。

 ※出産バックナンバーはこちらから。

→ https://ameblo.jp/airi-mama-20120912/entry-12281401657.html


さて、

産後うつとはどのくらいのことを言うのか

定義というのは分かりませんが、

 

産後ハイ?マタニティブルー??

よく分からないのですが、

 

いきなり涙が出る時があります。

それは産後6日目でしたね。

 

 

産後初めての日曜日、ポニョ君が保育園お休みで家にいる

パパは仕事で1日いない、その代わりに義母がサポートに。

 

朝パパ居ない時はママとご飯、ママと遊ぶっていうのは

普通で分かっていることなんだけど

体が辛くてついていけない

 

 

横になってるだけのママ

遊びたいポニョ

遊んであげたいママ

でもぐったり子宮も会陰も腕の点滴のアザも体中痛い

遊んでもらいたいのに遊んでくれないと暴れだす

甘えたいのに⇒イヤイヤ⇒殴る蹴る

イライラ⇒悲しくなる⇒どうにかして~

 

 

と負のサイクル

 

 

で、その日はちょうど午前寝をガッツリ2時間してくれたポニョ

私も一緒に寝れて、赤ちゃんも寝てて

その間義母は家事

 

お昼後はお昼寝しなさそうなので

どっか近くのショッピングモールで子供が遊べるところがあるので

そこに行ってくると言ってくれてたので

ゆっくり休めるかと思った。

 

 

その間、授乳して沐浴して授乳して

片付けして、、、さてゆっくり寝るかと思ったとたんに帰ってきた

 

1時間半で帰ってきた

体が辛いからもっとゆっくりしたかったのに、、、

なんでそんなに早く帰ってきたのか

もう少し時間稼ぎしようとしてくれないの、、、、

 

 

ポニョとは少しは遊べるから相手するんだけど

その間に義母はスーパー買い物へ。

(連れってってよーーー)

「ママがいいのぉ~そ~なの~( ´艸`)」と出かけてしまい

 

 

その間、なんかの拍子でママに体当たりしたりダイブしてきて

足が顔に当たったり腕に当たったりすると痛くて

殴られて蹴られてる気分。(きっと遊びたくてじゃれてただけ)

疲れてだるくなってくると

だんだん悲しくなってきて

ポニョの前でありえないくらい泣いてしまった。

 

ポニョは「なんで泣いてるの?」と聞いてきたけど

答えられなかった

 

買い物中の義母にヘルプのサインメールした

「体が辛くて相手できないので、あとで散歩30分だけでも外連れてってもらえませんか」と

 

義母も疲れてたのもあったんだろうけど

きっと「そんなに外に行かなきゃいけないの」と思っただろうな

(後で夕飯の時少しそんな空気が流れて)

私も気を使えないほどの体力だったので

休ませてもらったのだけど

 

 

こんなに目が腫れるほど泣いたのは久しぶり。

あいりの時以来ではないだろうか。

泣きまくって目が腫れて見せられないくらい

ドライアイスで目を冷やしながら

アイマスクして少しだけもらった時間を寝かせてもらった

 

 

 

 

 

、、、と、今少し余裕が出てやっとブログに書いてみたけど

今思うと大したことないなっておもうね

(後々、お義母さんにも感謝と申し訳ない気持ちでしたが)

 

 

こりゃ、うつでもなんでもないですね

 

 

でも、この時はどん底な気持ちで涙が抑えられなかった

 

 

みなさん、こんな経験ありますか?