【繋留流産】大出血!!。 | ~天国からの1週間~天使ママ→不育症乗り越え3児ママになれた彩衣里(あいり)ママのブログ。

~天国からの1週間~天使ママ→不育症乗り越え3児ママになれた彩衣里(あいり)ママのブログ。

◆2012.9.12◆第1子→39週で死産
◆2013.7.13◆第2子→稽留流産
◆2014.8.26◆第3子→男児無事出産!
◆2016.1.16◆第4子→稽留流産
◆2017.6.6◆第5子→待望女の子無事出産
◆2019.4.4◆第6子→3人目無事出産!
彩衣里ママの心のブログをつづっています。

おはようございます。

あいりママです。


あれから大変な事がありました。

でも、割り箸、紙コップまだ使ってません、、、



2/17(木)仕事
朝出勤した途端から出血!!おりものシートが全部染まるほど。ナプキン1時間おきに替える
生理1~2日目くらいの量
まだと思い、仕事続行。


2/18(木)朝イチ病院、→仕事
仕事調整させてもらい急きょ病院へ
出血は今剥がれてる最中、
もう数日で出てくるでしょうとのこと。
夜、ナプキン装備するが出血おさまる
ここ数日はポニョくんとお風呂禁止。


2/19(金)仕事場で血の破水状態
立ってお客様と話してたら、流れ出るものが流れ流れ、タプタプ状態で
話が頭に入っていかない
パンツの中のナプキンは全部赤で染まり
生理用パンツも真っ赤にタプタプに染み
その下に履いてた毛糸のパンツとタイツにまで染み渡り、太ももには赤く血がついてる

でもまだチビチビちゃんは来ない
職場用のナプキン、開けたら羽なし。
ホントまぢありえない!
ってか持参のものあったから羽あり装着!
(最初からそっち使え!w)


帰りに少しまたタプタプな気がしたけど
保育園お迎えで急いで電車に飛び乗り
ちょうどよくバスも来たから乗って
保育園最終お迎えまで5分
時間あったので近くのトイレに寄ったら
ドロッとしたものがナプキンにこんにちはしてた!

おぉっ!ビックリ。
だからタプタプしてたのか。
でも、塊はもう少し丸っこくて
こんなに平坦じゃないかなーとおもい
コレはまだ天使ちゃんじゃないと思う!と判断。

一応、取っておいて先生に診てもらおうと包んでおいた。ビニール袋に


そこから、カバンに入れたつもりだったが
保育園行ったり、買い物したり、
寝かしつけまでバタバタ
パパが夜遅くまで仕事だったので
気付いたらその辺の記憶がない。
(翌日へ続く)


2/20(土)ゴミの日。
パパは早朝から出張だったので
家のこと全部やってくれて、ゴミを出して
出て行った。

その後、私はポニョくん保育園→仕事

そろそろ今日じゃないかと万全でいたのに
出血が落ち着いていく
鮮血ではあるが、量は生理4日目のような

アレ?また遠のいた?

まさか、昨日のが、、、?

ってか、あのビニール袋どこやったっけ?

バックに入れたまま仕事来ちゃったかな?
と思ってバック見るもない。

だよね、家に置いて来たよね?

いや、朝お義母さんが来てくれることになったから私の部屋にパパが布団出してたのみたけど周辺にソレらしきもの無かったような。。。

アレ?パパ、まさか、ゴミ捨てた??汗

えーーー?!



慌てて、LINEで聞いてみても
知らない、捨ててない、家にきっとあるよ
という。


うそーん。家にない。


ヤバイ、私かな、、、
ナプキン大事に袋に入れておいたのに。



残像は残ってる
平べったくて、確かに4センチくらいある
レバーのようなプルプルが
ナプキンの上にこんにちは。してた。

でも、私の経験と
他の方のブログ見たりして
ピンポン玉のような感じ


という、固定概念がいけなかったのかな

今思えば、まだ心拍も確認できない子だから
週数少ないと、球形ではないのかな
ピンポン玉のように
スポーンと出てこない子もいるかもしれない

そもそも、一応取っておいたのに
そこからの記憶がないことが大失態


そしてあんなに準備万全にしておいた
割り箸、紙コップまだ使ってません、、、
毎日バックに未使用のまま。


このまま、まさか使わないのか?



そんな感じで最後の記憶が
曖昧なのですが、、、


とりあえず今日
水曜の予約を早めて病院に来たので
今日スッキリ分かります。


まだなのか、これからなのか、
もう既に居なくなってるのか、、、
アレが流産だったのか、、、



それでは、診察行ってきます!
そのあと、また仕事!!(T_T)


また続き書きますね。