今年は大変お世話になりました。 | ~天国からの1週間~天使ママ→不育症乗り越え3児ママになれた彩衣里(あいり)ママのブログ。

~天国からの1週間~天使ママ→不育症乗り越え3児ママになれた彩衣里(あいり)ママのブログ。

◆2012.9.12◆第1子→39週で死産
◆2013.7.13◆第2子→稽留流産
◆2014.8.26◆第3子→男児無事出産!
◆2016.1.16◆第4子→稽留流産
◆2017.6.6◆第5子→待望女の子無事出産
◆2019.4.4◆第6子→3人目無事出産!
彩衣里ママの心のブログをつづっています。

こんばんは。

あいりママです。

2015年も残りわずか4時間弱!


あっという間でしたか?


私は色々あった1年でした。


子育てに仕事復帰に両立と

自分の自身の成長のことに取り組んでいる今


なんだか目まぐるしい1年でした


夏から忙しくなり
ブログもおろそかになってしまい
楽しみにしてくださってた方には
申し訳なかったです


春には落ち着きますので
それまでブログを一旦お休みさせていただくことにしますm(_ _)m


もしかしたらたまにボヤいたり
ブログコメント書きに行ったりするかもしれませんが
その時はよろしくお願いしますm(_ _)m



そして、今年は初めて?
旦那さんが年越しで出張で仕事になり!
まぢかよー!って一旦キレましたが笑


家族のために働きに行ってくれてることに感謝しましょう


その分、長男の嫁として
一応孫の顔見せに行ったり
挨拶やお年賀渡したりなんやら

初めて旦那さんがいない義実家にお泊りしてます!

しかもずーずーしく二泊!(笑)
えへへ。


意外と義実家好きなんだもん!


お義母さん料理上手だし
義姪っ子もいて賑やかな年越し正月になるかなーと思って


うちの実家はあんまりイベントごとすきじゃないし飲まない家なので
盛り上がりに欠けるのよね(笑)


あんまりやること無いし


だから義実家が羨ましくて
こーゆー家庭って羨ましいなというような
賑やかさとお義母さんの料理と


見習わなければなー


と思いつつ
まだまだお客様扱い?
手伝わなくていいわよーっていうし
ポニョのお世話したりで


何もしないってゆー(笑)
すんません!




ってなわけで
義実家の年越しルールは
夜中の0時の本当の年越しに
年越し蕎麦を食べるそう、、



それで寝るんだってー



食っちゃ寝かよー
重たそうーー


飲兵衛だからなー


締めが遅いのよねー


なので、何も手伝わない嫁は
そこらへんは合わせて行事に
付き合おうと思います!





ではでは、

今年もたくさんの皆様に
あいりママのブログをたくさん読んで頂き
ありがとうございました


子育てブログになりつつある中で
まだまだ死産や流産で悲しまれた方々が
読んでくださる方もいて
メッセージを下さったり
本当に感謝しております

あいりママも同じ境遇の天使ママとして
引き続き皆様のお力になれたらなと
陰ながら応援させていただきたいと思いますm(_ _)m



明日からはまた新しい1年のスタートです。

来年の目標は2人目を授かりたいこと。


ゆっくり春か夏頃には妊活スタートしたいと思いますので


一緒に頑張っている方
これから目指している方など、
また一緒に歩いていきたいと思います!




それでは、皆様良いお年をお迎え下さいませ(=´∀`)人(´∀`=)

ありがとう2015
よろしく2016

あいりママより  2015.12.31.大晦日