【出産延長】外出許可と素敵な出会い。 | ~天国からの1週間~天使ママ→不育症乗り越え3児ママになれた彩衣里(あいり)ママのブログ。

~天国からの1週間~天使ママ→不育症乗り越え3児ママになれた彩衣里(あいり)ママのブログ。

◆2012.9.12◆第1子→39週で死産
◆2013.7.13◆第2子→稽留流産
◆2014.8.26◆第3子→男児無事出産!
◆2016.1.16◆第4子→稽留流産
◆2017.6.6◆第5子→待望女の子無事出産
◆2019.4.4◆第6子→3人目無事出産!
彩衣里ママの心のブログをつづっています。

こんばんは。
彩衣里(あいり)ママです。

ポニョくんと私元気です!
(まだお腹の中だけど)
{B2FEDFB3-988F-4273-9BA9-AE3AF35EEE6F:01}
今日と明日は促進剤点滴お休み。
ぶっとい(太い)針を抜きました
(分娩→万が一の輸血用だから太い針らしくめっちゃ痛かったのに長い間休みになると外さなきゃいけないらしい)


今日も張りはあまりなく、
昨日内診でグリグリされて
茶褐色のにょろ~んとかげみたいなのは出るけど問題ないとのこと
状態が安定してることから
外出許可出ました。


ただし、30分圏内限定!
何かあったら対応できないし、
経産婦だから進みが早いこともあるので
ムリはしないでとのこと。


外出許可も
嬉しいよーな、
嬉しくないよーな、

どーなのよ。


私が出歩けるよーになったもんだから、
検診に来てたルームメイトと
急きょ、午前中お茶Time。病院


友達も、私がもう出産してるかと思ってたようで
こーやって、お腹大きいまま
また2人でお茶してるのも
また不思議で。


あの予行練習のような2日間の話を
たくさんして、
お互いいつだろーね~って
ずっと話してたよ。


早く出て来て~って思うけど
あとは自然に任せるしかないね~なんて話をしたり。



そのあとは、旦那さんがお休みだったので
お家に帰ったよ。

暑いし晴れ特別どこ行くわけでもなく。
最後のデートもするわけでもなく
昨日の疲れから普通にお昼寝しちゃったり
普通の日になっちゃった。


ま、あんだけやってもビクともしないから
少しは気を抜いてリラックス、
のんびりってこーゆーことね。


掃除やスクワットもしなきゃだけど
ちょっとのんびりしましょ。



でも、コメントして下さった方かな?
教えてくれたのが
バランスボールが陣痛が来るって噂!

うちにあったので
これなら乗るだけだし
涼しい部屋でやれる~!


ってことで、陣痛来い来い運動!
りりぃと一緒にやったよー
効くのかな~しっぽフリフリ



さて、平穏な時に
今のうち、病院ご飯ご紹介~


8/18(日)朝ごはん 588kcal
{2D8F0E56-9C01-4621-9574-9D2912D3DFEB:01}
ご飯200g、厚焼き卵(染めおろし付)
チンゲン菜のレモン風味和え
茄子の味噌汁、ふりかけ、牛乳100ml
(MY納豆トッピング)

8/18(日)昼ご飯  外出

8/18(日)夜ご飯  691kcal
{CDC16AF2-285D-49FA-8506-840D628BEEC1:01}
天ぷら(ホタテ、エビ、ピーマン、椎茸、蓮根2切れ)
大根の土佐煮、中華風豆腐サラダ
白菜の中華風甘酢漬け、オレンジ(2切れ)


8/19(月)朝ごはん 584kcal
{017405F7-41F6-4E49-80D2-AF4002CD9A5A:01}
ご飯200g、炒り豆腐、とろろかぶの味噌汁、牛乳100ml
(MYふりかけトッピング)

8/19(月)昼ご飯 692kcal
{A72F1C38-8B03-41F2-9B7C-2F9333B5918D:01}
ご飯200g、すずき煮付け、小松菜と竹の子のさっと煮
人参ごま和え、鶏レバーと玉葱の甘辛煮、ジョア白ぶどう

8/19(火)夜ご飯 795kcal
{1755C7A0-8F61-4DB8-9699-FD4E5C304395:01}
ご飯200g、ポークビーンズ、
茄子とオクラの煮物、キャベツとじゃこの和風コールスロー
中華風五目スープ、グレープフルーツ(2切れ)

8/20(火)朝ごはん 586kcal
{F85879F0-FEF0-4D52-8A7F-8864D1BDE104:01}
ご飯200g、高野豆腐と小松菜炒め煮
冬瓜のそぼろ煮、しめじと玉葱の味噌汁、ジョア
(MYひじきふりかけトッピング)

8/20(火)昼ご飯 810kcal
{4EFE03CE-20DA-4BE3-B8F5-2BE8F3F2E342:01}
ご飯200g、チンジャオロース、
なめこととろろの和え物、ひじきマヨネーズサラダ、
そうめんと貝割れの清汁、ヨーグルト

8/20(水) 夜ご飯  670kcal
{AC0ED86B-0A9D-4BF3-91E1-4D11EEA6D5D1:01}
ご飯200g、八宝菜、
里芋とさつま揚げの味噌煮、もやし中華和え、
キウイフルーツ(2切れ)

8/21(水)朝ごはん  643kcal
{09C4F8F2-6E86-4E5B-8181-8D43A64FDBAB:01}
ご飯200g、鶏と大豆の煮物
ほうれん草のピーナツ和え、えのきの味噌汁、牛乳100ml
(MYひじきふりかけトッピング)

8/21(水)昼ご飯  外出

8/21(水)夜ご飯  743kcal
{3628E83F-AA96-431A-9B64-F407E260F3E2:01}
ご飯200g、鯖の竜田揚げ(オクラおろし醤油 付)
トマトサラダ(玉葱ドレッシング)
いんげんゆず味噌和え、バナナ

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

あ、あとね、素敵な出逢いがあったの!

今日担当の看護婦さん、
「彩衣里ママさん、覚えてますか?」って。


うーん、覚えてなかったし、
死産した時に会ってないよーな人だったので、ポカンとしてたら、


なんと、天使のブティックで会った方でした!

天使のブティックでは
色んな病院の医療従事者の方が
休みなどを使ってボランティアで参加してくれる方がたまにいらっしゃって
天使ママと話したり一緒に天使のお洋服を縫ってくれたりとするのですが、


うちの産院の看護婦や助産師さんも来てた時があったんですよね。

それがどうやら、私が死産したての2012年の冬だったらしく、だんだん思い出して来て、
そういえば、彩衣里ママさんの出産した病院の方よと代表が紹介してくれて挨拶程度はしたみたい。

天使ママの中には
お世話になった病院に、また同じ病院で産みたいと思う人も多いし、それに繋がりを作ってくれる意味で紹介してくれたんだと思うんだけど、


私は当時、死産したてっていうのもあったし、病院を恨んでた(もう2度とあの病院には行くものかと思ってた)から、きっと受け入れられず顔も覚えてなかったんだと思う。


ま、今となっては、
天使のブティックの繋がりだけで嬉しくなっちゃうし、
こんな所で、担当に当たってくれて
どうもどうも!って感じで。

「あの時、私はお逢いしてなかったからアレなんだけど、天使のブティックではじめましてだったかな~。また病院に来れることになって良かったね!」と。


産院はそこそこ大きめの病院なので
たくさんいる助産師の中の1人だし
覚えてないから、
ま、どうも~って感じだったんだけど


彩衣里の写真たてを見て
「お姉ちゃんだね!」って言ってくれたの。

わざわざ挨拶もしてくれて
お姉ちゃんと、1人の存在として扱ってくれて
それだけで、この人【イイ人】決定!(笑)


それだけで、素敵な出逢いだゎ~と
感激してしまった私なのでした


さぁて、今日の終わりもNSTチェック
夜も張りは安定してます。
{76E36E40-A831-4CD1-A1B3-38E7C6CE79C6:01}
今夜の自然陣痛もなさそうだな。。三日月流れ星