イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

今日は前の会社の同僚と、岩盤浴に行った。
岩盤浴とは、サウナの一種で、40~50度に暖められた岩盤の上に横になって汗を流すことで
新陳代謝とデトックスを促進し、さらに遠赤外線によりリラクゼーション効果をもたらすというもの。
2年くらい前から流行りだしたようだけど、私は一度も行った事がなかった・・・
東京を離れて3年目、日本の流行から日々加速度を付けて取り残されている私。
この辺で、少し周りについていかないと、大変なことになってしまいそうなので
今回のお誘いには、速攻のってみた。 (^-^;

予想よりもこじんまりした建物の中に入ってみると、エステのような雰囲気。
受付の横にはカフェエリアもあって、岩盤浴の後にはお茶もできるらしい。
う~ん、なかなかいい感じ。
タオルや岩盤の下にしくマット、中で着用するタオル地のウェアは全てレンタルで、
ミネラルウォーター1本もついて、全部で1300円。

着替えて中に入ると、サウナ程は暑くない。
しかし、岩盤の上に横になると、これが結構熱い。
40~50度に暖められているというけれど、それ以上あるんじゃないかしら・・・
横になって10分もすると、文字通り「滝のような汗」が出てくる。
さらに10分も横になっていると、もう意識がもうろうとしてくるような感じで、20分が限界。
その後休憩室で水分補給をして、10分ほど休憩。
またサウナ室へ戻り、20分という具合に、3回繰り返す。

シャワー浴びて着替えて、受付に鍵を返却すると、コーン茶と梨ジュースを出してくれた。
どちらも韓国のものらしいが、とっても美味しかった。

大量の汗を流して、お腹も空いたところで、近くのラーメン屋さんへ。
私はごま味噌ラーメンと餃子を注文。
ごまラーメンは、こってりしていてコクがあってまさに私の好み☆
今日は充実した一日でした~♪