勉強の習慣を定着させるまでに | 偏差値38からはじめる中学受験2025

偏差値38からはじめる中学受験2025

2021年11月から中学受験塾に通い始めました。

入塾時点で割り算の筆算ができなかった娘。
入塾テスト偏差値38。
その後のテストは偏差値36。
どん底からはじまった中学受験の記録。

こんにちは笑ううさぎ

 

カリキュラムテスト以降、体調を崩し気味な長女ですが

少しずつ回復してきましたハート

 

体調が良くてもイマイチでも毎朝やる計算の宿題スター

自ら宿題をやる長女を見て成長したなあと感じましたおねがいキラキラ

 

というのも

長女、今は毎日勉強をするようになりましたが

入塾当初は出された宿題すらやりませんでした…真顔

 

これは私のポリシーで子供に

「勉強しなさい」

は絶対に言わないことにしていますバツレッド

 

これって言われた子供からすると「?」だと思うんですよね。

勉強のやり方って…?うずまき

 

勉強しなさいと言わず、我が家のような宿題もやらない子供にどうやって勉強を習慣化させるか…うずまき

 

我が家では、「偏差値42.6→54.8」にも書きましたが

この方法でしばらく継続して勉強を習慣化しました炎

 

結果、偏差値が上がったので

結果が出たことによる変化(塾の先生が褒めてくれる拍手、塾で掲示される順位表に自分の名前が載った拍手、お友達にすごいと言われた拍手など…)があり、

長女も少しずつ勉強に対する意識が上がっていきましたグッ

 

本人のやる気が出る環境で勉強を習慣化させることが

結果に繋がり、やればできる!の成功体験から、また頑張ってみようキラキラ

の好循環ができました拍手

 

継続することが何よりも難しいのですが、

毎日コツコツの大切さを今のうちから学べるチャンスだと私は思います電球