佐藤的主観Blogはじめました | 銀座美容院 amis by air 代表 佐藤 和哉 のBlog

銀座美容院 amis by air 代表 佐藤 和哉 のBlog

☆日々の出来事☆ ~Happy & Smile~

信じてる。

信じられてる。


信じられてる人が、相手が自分を信じてる、信じてくれてるって思いを感じる感受性、受信力が弱かったら強くしてかなきゃいけないし、わかるまで伝え続けていかなきゃいけない。
なぜなら信頼関係は一方通行では成り立ちにくいから。
信じる気持ちが強すぎるのも相手にとってプラスになったりモチベーションが上がったりするのかもしれない。その反面、もしかしたら負担になる事もあるかもしれない。そのバランスが大切なんだと思う。

その中で1番必要なのは本人の意識。意識し続けたら絶対変われる。絶対伝わる。絶対理解し合える。そしてまわりの人も変わる。本人の意識の継続、意識のアップデートが大事。

そして何より大切なのは行動力だと思う。
カッコいい事なんていくらでも言えるし語れる。あれもしたいこれもしたい、こういう事をやっていきたい、やっていきます。口で言う事は簡単。誰でも言えるっていえばいえる。
1番は行動だと思う。どんな小さな事、簡単な事、なんでもいいから、自分が口に出した事をちゃんと行動してる人、行動し続けている人って魅力あるし信じれる。

その上を言えば、誰にも言ってないけど自分の中で自分だけで決めてる目標や決意を行動し続けられてる人が僕はかっこいいと思うし、強いって思う。

すべての背景には、自分が将来どうなりたいのか?どうしたいのか?どういう人生をおくりたいのか?

そのビジョンが明確な人ほど自分に強く生きているのではないかと思うし、強い人ほどしっかりしたビジョンを語って、常に向上心持っている。夢の話もできるし、人に夢を持たせてあげられてる人が多い気がする。

終わりが見えないのでこのへんで…


てな感じて佐藤的主観Blogやってこかなって思ってます。


いろんな考えや意見はあるかと思いますがあくまで佐藤的主観ですので。