さて!西国巡り久々に再開!!
暑い時期は晴天よりも曇り時々雨の方がお寺巡りには良いかもね。。。
暑い時期は晴天よりも曇り時々雨の方がお寺巡りには良いかもね。。。
阪急電車の京都線に乗ってた時は雨が降っていましたが
総持寺の駅に着くころにはあがっていました^^
総持寺の駅に着くころにはあがっていました^^

閑静な住宅街を散策しながら総持寺に向かいます
豪邸~~~発見!!
まるで大阪城の石垣みたいです
車庫の中には高級車が2台★☆
その横にママチャリ@@
まるで大阪城の石垣みたいです
車庫の中には高級車が2台★☆
その横にママチャリ@@

高級そば屋さん発見!!
一人じゃ入りにくいし一番安いメニューで1,000円也
一人じゃ入りにくいし一番安いメニューで1,000円也
どうせなら2,400円のお蕎麦コースが食べたい~~~
ビンボーお遍路なので今回はパス!
でもいつか行ってみるぞ~~~
ビンボーお遍路なので今回はパス!
でもいつか行ってみるぞ~~~

西国三十三箇所第22番札所 総持寺に到着
時折小雨がぱらぱら........
時折小雨がぱらぱら........

総持寺の観音様は亀の背中に乗っています

小雨が降るお寺って好きです^^
この日は参拝者も少なく近代的な納経所は私ひとりでした☆

‘おいずる’のお印です
ちょっとマンガチック。。。^m^

お次は京都の六角堂に行きました~~つづく。。。