staubが届きました。。。♪ | ☆まりもチャンネル☆

☆まりもチャンネル☆

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、
風景の写真を撮りためています☆
YouTubeで『まりもチャンネル』もVlog動画で発信中〜♪
https://www.youtube.com/@marimo_channel


12月9日の夕方に発注したお鍋が届きました

ストウブstaub ピコ ココットラウンド22㎝
色はグレナディンレッド、小豆色のようです

結局、オークションでもなくAmazonでもなく・・・
Gullver OnlineShopping Yahoo!となりました~♪

オークションは日曜まで粘りました
が・・・だんだん高値にせり上がっていき
中古でこの値はないなぁ~っと思い止めました〆

Amazonや楽天を覗くもどこも似たり寄ったり、、、

ふと昔利用していたYahoo!Shoppingを覗くと
15,279円(税込)、送料無料で発見!
出品先は埼玉の㈱ガリバーです。

敏速な対応で北海道の過疎地まで3日で到着
商品は綺麗で梱包も完璧でした。。。♪















日本語の説明書がA4の用紙で1枚入っていました
はじめに【コーティング】という作業をします

お鍋をお湯で洗い流す
  ↓
弱火で乾燥させる
  ↓
少量の植物性油をペーパーなどに染み込ませて内部を塗る
  ↓
更に弱火で数分温めて布で余分な油をふき取る

この作業を数回行う・・・私は5回しました☆

儀式のような作業を終了したのが下の写真です
内鍋の表面が滑らかになって黒く輝いています★

明日からこれでご飯を炊きますо(ж>▽<)y ☆

電気炊飯器の内釜は交換しないことにしました
また3年したら使えなくなってしまうので・・・

今使っている27㎝フライパンもそろそろテフロンが駄目になりかけ〆
もう何度買い換えたことか・・・これも鉄に替えようかな・・・
高くても長く使える方が良いと思うようになりました。















○●○●○●○●○●

今日のお弁当

高野豆腐と椎茸の煮物
出汁巻き卵
ニラとウインナーの炒め物















今朝のオホーツク山間部、津別町相生です
今日も雪は積もっていません〆

残念、、、o(_ _*)o