厳しい冬になっても冬眠しないエゾリス
耳毛がフサフサ、ボディには脂肪がついて丸くなって来ました
早朝は霜が降りるオホーツク山間部
寒暖差の激しい季節です
津別に移住して16年目
それでも雪景色は楽しみです
陽が昇って霜が溶けはじめると
ファインダーの中はキラッと輝く玉ボケでいっぱい
この季節、この時間限定の自然美なのです
___________________
YouTubeに動画を配信しました_φ(・▽・
『vlog北海道・道東の暮らし』
まりもチャンネル
Life in Hokkaido, Japan
・オンネトー湖畔のカフェに行く
・60夫婦と犬と猫 古民家の日常風景
撮影期間 令和7年10月19日〜令和7年10月22日
・古民家の朝 犬と猫 ストーブのぬくもりと台所の香り
撮影期間 令和7年10月26日〜令和7年10月29日
毎週金曜日20時
YouTubeにvlog動画を配信しています
60代夫婦と犬と猫との暮らしの綴りです
保護猫メイちゃん9歳
今では立派な家猫さま
午後の散歩
柴ビーmix犬サツキ14歳
高市早苗さんが総理大臣になってもうすぐ1ヶ月
日本にとって濃い1ヶ月だったように思います
実は苦手なタイプの政治家でした
それでも彼女の外交手腕を見ていると立派だと思うようになり
SNSで流れてくる映像を見ると明るい気持ちになります
特に米国ホワイトハウスからの動画はシネマティックで
動画配信者としてはとても参考になります
これも一種のプロパガンダなのだろう・・・
その点は気を付けて割り切って視聴しています
早くも高市総理の足を引っ張る輩が出て来ている
そんな政界人間模様をSNSでエンタメとして眺めています
それではまた( ̄+ー ̄)





