やっとひかりTVで見返せたOH!舞。



カイザーのナレーション良かったです。
相方さんが感染しちゃったけど、大丈夫かな!?








島ブラさんとパラリンピック閉会式や紅白で共演していたダンサーさんがOH!
!舞に登場…ダンサーさんの横のつながりに驚きです。


メンバーそれぞれがダンスを愛する方々を訪ねていく企画。
かんばらけんたさんにポッピンを教えるYORIさん、
モネさんにアドバイスをするTOMOくん、
BAMBOO SHOOTさんたちとセッションするKIMIくん、
WAAAPSに集う皆さんとバトルのような形で踊り合うU-YEAHさん、
GenGenさんと作品を作るKENZOさん、
本物同士だから通じ合えること、お互いが刺激し合えること、
それが眩しくもあり、羨ましくもあり、やっぱりこの番組ではメンバーのこういう姿が見たいな、
と思いました。
昨日、KENZOさんがゲスト出演した「カブキ・チューン」でも、
「グータンヌーボヌーボ」での尾上右近さんとの出会いからは、
あんなに息が合うとはおよそ想像できなかったけれど、
お互いをリスペクトし、刺激し合う、本物同士のお話が聴けました。
やっぱり人をよく知るには、断片的に見るだけではいけないですよね。
(DA PUMPでお兄さんたちにいじられてたり、教え子の活躍に熱くなっている姿だけじゃなくてね…)

話をOH!舞に戻して…
予算の都合や、今はコロナ禍で何事も思うようにいかないのだとは思いますが、
やはり「ダンス」の部分に主眼をおいた企画が「OH!舞 DA PUMP!!エボリューション」でも
やっていって欲しいです。
…と書いたそばから、運動会企画に心踊ってるんですけど。
またOH!舞とサンラジで忙しい日曜日が戻ってきますね。
明日が楽しみです!