ほめらいふまがじん -3ページ目

ほめらいふまがじん

窓際OLのキャリアウーマンへの道

マスクの着用や飲み会の制限などが緩和されてきたので、
日頃の鬱憤が溜まっている後輩ちゃんたちを連れて飲みにいくことも増えてきました。
(同時にお財布事情も危ぶまれていますが・・笑)

9割型リモートワークだった頃に入社した2年目の後輩ちゃんが、
オフラインで初めて研修を受けるとのことでこんなことを言っていました。


「どうせ聞いてるだけなんだし、オンラインでの研修でも良くないですかぁ〜?」
 

と小生意気なことを言っていたので、

「オフラインでの研修の方が伝わる熱量が全然違うんだよ〜」

とかって言ってはみたものの、心では「確かにな〜」と思ってしまいました。

一応人事系の部門にいる身としては、会社としても研修のあり方を考え直す必要があるのかな、と考えている今日この頃です。
 

オンラインorオフライン論争も問題点ではありますが、

研修そのものをどう捉えるかって、結構大事だなぁ〜って思ったので、
この小生意気な後輩ちゃんに伝えたことをまとめてみようと思います。

 

 

◎会社の研修にも意図はある

 

確かに、彼女のいう通り、会社の研修って基本的には座学で、
ずっと座って聞いているイメージです。

大学の授業とかも、そんな感じのものが多いので、
リモートでの授業が成り立っていたんだな〜とかも思っちゃいました。

そんなちょっと特殊な状況下で育ってきた彼女のような入社1〜2年目くらいの子たちが、
オンラインでいいじゃーん!
と言う気持ちはわからなくもないです。


が、しかし、会社の研修にだって意図と目的はあるのです。

一般的には、成長や昇進、資格取得を目的として開催されているものが多いのではないかなと思います。

オフラインで研修を行うことにより、
社内のコミュニティが広がったり、久しぶりに同期が集えば「あいつ、もうそんなに偉くなってるのか!」と、モチベーションの変化が生まれる人もいます。
また、さまざまな部署・部門の方々が集うので、縦軸でしか見えていなかったものが横軸通すことによって知見を広げることもできます。
他部門に知り合いができれば、ネゴシエーションの観点で仕事のしやすさもどこかしらできっと出てくるはずです。

オンラインだと、講師からすると対マスにはなりますが、
受講生側からしたら1:1の研修に過ぎません。

多くの方々との交流と言う観点で、オフラインでの開催が推奨されるのです。

 

 

 

◎「楽しさ」と「目的」って大事

オンラインでもいいのでは?と言う意見の根本には、

研修=つまらないもの

という認識が根付いてしまっているのはないか、と考えます。
研修=面白い、楽しい、役に立つ

といったプラスの要素を持ってもらうにはどうしたらいいのでしょうか。

 

●「研修=つまらない」から脱却したい

研修がつまらない、と思う原因には色々あると思っていて、

例えば、
内容が面白くない、
役に立つと思っていない
講師の話がつまらない、抑揚がない
など。

講師のスキルについては、教育不足で、ごめんなさいって感じですが、
かなり重要な要素ですよね!!

有名進学塾の人気講師って、人として魅力的だし、授業もわかりやすいし、何より話しが面白いのです。
だから、人気講師という箔がつくのです。

アイスブレイクとか、わかりやすい例えを引用できるとか、
講師スキルとして大事なポイントですね。

「内容がつまらない」ことも「役に立つと思えない」ことも
伝える側の熱意とか、話しのうまさとかで、断然変わってくることなので、
“誰が”伝えるかってめちゃくちゃ大事なんだなって今思いました(笑)

 

 

●目的があれば人間は頑張れる生き物だ



コントロールされたって、それをやるための確固たる理由が本人の中になければ、やる気も起きないものです。
でも「勉強したくないなー」とかって親に言ったって、頭ごなしに「勉強しろ」「勉強していい大学に行け」などと言われるだけなのが現実です。

だからちょっとヤンチャになってしまったり、部屋に閉じこもってしまったり、

グレてしまうという状況が発生してしまうのです。
口で言っても、聞き耳を持ってくれない親御さんも世の中には一定数いて、

そんな家庭では態度で反発するしかないのが子供の現状なのだそう。
大人のエゴですね。

自分ごとで恐縮ですが、学生の頃は学習塾に通ってはいましたが、“自主的に”通っていました。
「勉強しろ」とか「いい大学に行け」なんて、親に言われたことはありません。

ただ、勉強して、テストでいい点数を取れば褒めてもらえる。
褒められるのは嬉しい!!
というなんともお気楽な理由で、親に頭を下げて、小学校3年か4年の頃から学習塾に通わせてもらっていました。
私にとって、塾に通う目的は、「たくさん褒めてもらう」ことです。
たくさん勉強すれば、「勉強頑張ってるね〜!!」って言ってもらえるし、
それでもっていい成績を収めれば「すごいね!!」とか「よく頑張ったね!!」とかって褒めてもらえるのです。

また、一緒に通っている同級生もいたし、良き友でありライバルでもある塾友達もいました。
もちろん勉強すること・学ぶことが目的ではありますが、
友達に会えることもまた塾に通う楽しみの一つでした。

高校生の時は、イケメンの推しの先生がいたので、
その先生に「よく頑張ったね」って言われたいがために勉強を頑張っていた、なんてこともありました♡(笑)
(ちゃんと青春もしとるww)

目的があって、楽しさを見出せれば、
強制力を働かせなくても子供はのびのび生きられるんじゃないかなって思います。

社会人になってみるとどうでしょうか。
研修を受けたからって、結果としてすぐに現れるわけではないし、
結局のところ、どう行動して、どう振る舞えば、結果になるのか、
具体的な部分が見出せないまま1日、また1日と終わっていきます。

どうしたら「研修を受けなければならない」という思考から「是非とも受けたい!」というものになるのだろうか、と書いてきましたが、私が研修って本当はめちゃくちゃ価値があるじゃん!と考えるようになったきっかけとなった研修があります。
それが、ASKアカデミー・ジャパンの能力開発の研修です。

 

 

◎研修の概念が変わったASKアカデミーの研修

ASKアカデミー・ジャパン株式会社という、能力開発研修を提供している会社があります。
私は、ベーシックコースという3日間のコースを先輩からの紹介で受講したことがあります。

会社で受けなさい、と言われて受ける研修しか知らなかった私にとっては、
「座学だし、だるいな〜」とか「眠いしな〜」というものでしかありませんでした。
決してポジティブな印象ではなかった「研修」というものの概念が180度変わったのが、ASKさんの研修だったのです。

 

●能力開発研修って聞いたことある?

私が感銘を受けたASKさんの研修は、能力開発をするというものです。
そもそも、能力開発ってなんぞや?って感じですよね。。
よく混同されがちですが、自己啓発とは意味合いが異なります。

能力開発とは、
個人やチームが持っている能力を発掘し、より一層向上させることを指します。

自己啓発とは、
仕事に関する知識や技量などを自発的に高める活動のことを指します。

ASKアカデミー・ジャパン株式会社における能力開発研修は、
提携会社として研修を提供しているケースもあるようですが、

基本的には口コミや紹介で研修の存在を知って、自己啓発のために受講する方が多いようです。

 

●なぜ、ASKアカデミーの研修を受けるに至ったのか

 

私自身も、先輩からこの研修をお薦めしていただき、受講しました。

社会人2年目、なんとなく会社に慣れてきて、後輩ができて、
とはいえまだまだわからないことも多く、中身のない先輩になったような気持ちになっていました。
そんな時に、ふと、私はこの会社で何を頑張りたいのだろうか・・・
と思った瞬間がありました。

自分にはどんな強みがあって、その強みを最大限に活かすことのできる場はこの会社にはあるのだろうか。
そのために何か改善するポイントはないのだろうか?

社会人2〜3年目くらいによくある、もやもや期に突入していました。

そんな時に、恋愛観を除いて、私の憧れの社会人像をゆく先輩に紹介していただいたのが、
ASKアカデミーのベーシックコースという研修でした。

まさか会社員になって、会社の研修以外の研修を受けるなんて思っていませんでした。
別にお金なんてかけなくても、必要な研修や勉強会は会社側が開催してくれるし、
ひとまずそれを真剣に聞いて、そこで学んだことを仕事で実践すれば
それなりにまともな社会人生活を送ることができると思っていたからです。

ただ、「周りに差をつける」ためには、周りと同じことだけをやっていてはダメなのです。
英会話や教養を身につけるため、習い事に通っている友人もいたので、
何かはやったほうがいいよな〜とは思っていました。
そんな折に、先輩からの勧めがあったので「もうこれしかない!!」という思いで即断即決で申し込みをしました。

大人気の研修ということもあり、数ヶ月先の日程での受講予定でしたが、
タイミングよく空きが出て、申し込み後約1ヶ月で受講することができました。

 

●まずはベーシックコースがおすすめ

 

ASKアカデミー・ジャパンでは、ベーシックコースだけでなくさまざまなコースが設定されていますが、
まずは、ベーシックコースを受講してみることをお薦めします。
(ベーシックコース受講が、受講条件の上級編のコースもあるので。)

ベーシックコースは、3日間のコースで10万円弱かかります。
ちょっとお金が・・・という方もいるかもしれませんが、この金額を自分自身に投じる価値はめちゃくちゃあります!!
(もちろん、小生意気な後輩ちゃんにも、ボーナス入ったら申し込んどけって言いました笑)

もしくは、3日間はちょっと休めないな・・・という方もいるかもしれません。
基本的には土日に被る日程であることが多いですが、シフト勤務だったり、それでもなかなか休みは取れないぞーーって方もいるかもしれません。
ですが、長い人生の中のたった3日間です。
有給休暇をそこに投じる価値は絶対にあります!

 

なぜここまでお薦めするかというと、

受けた人にしかわからないASKさんの魅力を直に感じ取って欲しいと思っているからです。

先ほど、研修というものの概念が180度変わった、とお伝えしましたが、

ASKさんの研修は、基本的に座学ではありません!

 

立ったり座ったり動き回ったりと、

とにかく体を動かし、頭を働かせ、常に主体的に参加せざるを得ない状況下に置かれます。

これ以上のことは言えませんが、実際に受講してぜひ体感してきてもらいたいです。

何をしたらいいのかはよくわからないけど、
現状は変えたい!!
そんな思いがある方にはぜひ、受けていただきたいお薦めの研修です。

 

◎さいごに

 

研修について、つらつら書いてきました。
ハイブランドのバッグや化粧品、お洋服など、外見を磨くために自己投資することもいいけれども、それと同時にご自身の内面磨きにも自己投資することが大切です。
恋愛はもちろん、仕事という観点においても、見た目だけ良くても、なかなかモテないです(笑)。
第一印象はバッチリかもしれないけど、それに見合ったスキルだったり仕事観があると、より素敵だな〜って思われる人になれるはずです。

能力開発研修は、ASKアカデミーさん以外にも提供しているところはありますが、
私はASKアカデミーさんの研修を受けた結果、すごく感銘を受けて、
毎日なんとなくこなしていた仕事に対しても、目的や目標設定をして取り組むことができています。

今自分が取り組んでいることに対して、会社ではなく、自分自身の目的目標を持って仕事すると、面白いんです!!

とにかく!!

間もなく新年を迎えることですし、自分自身に磨きをかける2023年にしてみてはいかがでしょうか。