色々な保護団体に相談しているそうです。
それ自体失礼な話しですよね、
保護団体同士協力し合っている団体もあると思いますが愛の肉球会の様に独自の信念を持ち何所の団体とも協力体制を持たずに活動している団体も在ります。
また、遺棄内容に付いて補足が記載されていましたが、多頭飼い崩壊後に家の中に居た猫を屋外に放ったそうです。
どんなに言い訳をしても、行為的に逃がしたと言う事実は変りませんから、遺棄事件です。
私は、人間の都合より、保護動物の命を最優先に考えて動いていますので、当然厳しい内容もプログに書かせて頂いております。
この依頼が舞い込んでからだけでも九州へお届け譲渡に走ったり島根へ引取りに走ったりと施設のベッドで横に成った時間といえば数時間だけです。
その時間を割いてでも、現地に何度も足を運びました。
また命に係る事案に対し複数の団体に相談する時間なんて在りますか?
依頼を請けました当日の昼間は、島根県まで引取りに行っていました。
北広島市でゲリラ豪雨に見舞われ進む事も引き返すことも出来ない災難に見舞われた日です。
その様な中でも、ワザワザ迂回してでも現場を見に行くためにも、急いで帰って来て、疲れた身体に鞭を売って現場の状況確認と猫の様子を見に行きました。
すでに複数の保護団体に相談しているなら、その団体に最後までお任せすれば云いだけの話では無いでしょうか?
なぜ複数の団体に相談する必要があるのか?私には理解できません。
何か保護団体を天秤に掛ける様な行動は控えるべきだと思います。
天秤に掛けられた保護団体から言わせて貰えば、何の目的で天秤にかけられる必要があるのか?
理解できません。
また依頼するのにメール以外の情報を知らさないのは失礼な事ではないでしょうか?
私が当日に動いたのは遺棄された猫が心配だったからです。
それに対して逆ギレされる要素は何一つ無いと思います。
姿が見えなくなった子猫に関しても現場から30km以上離れたところに居る私ですら気付いた事なのに、知らないで済まされる問題では無いように思います。
保護動物の命ってそんなに軽視されるものでしょうか?
私はいまプログを書いていても、姿が見えなくなった子猫2匹の事が気になって居ます。
この依頼者の方には依頼を取り下げてくれて有難う御座います。とお礼を言っておきます。
この事件に関しては、愛の肉球会は依頼を下げられましたので、一切無関係と成りました事ご報告させて頂きます。
最後に書いて起きますが、私の何所が怖いのですか?
逆に私の方が怖いです。
私の身元を依頼者は全て解っていますよね、
私は依頼者の事は捨てアド以外知らないのです。
一般常識がわかる人なら、身元のわかっている相手と得体の知れない相手とではどちらが怖いですか?
私は得体の知れない人からの依頼に対して、依頼当日に動いているのですよ
その私に対して怖いなんて失礼極まりないと思いませんか?
また、愛の肉球会も存在を依頼者に方に教えて団体さんもいい加減にして下さい。
貴殿の団体とはこれまでに協力して活動を行なったことも在りませんよ。
授乳中の手間隙の掛かる子猫の引取りでも、貴殿から愛の肉球会なら何とかしてくれるでしょと教えて貰ったと云う方が沢山居ましたよ。
協力体制に無い団体の名前を勝手に出さないで下さい。
愛の肉球会は貴殿の下請け団体では在りませんよ。
もし市民に依頼されて引き受けられないなら、愛の肉球会へ代表自らが連絡をして、引取りが出来ないか相談するのが筋じゃないですか?