昨年の夏頃に、車が壊れてしまったので、支援者様に乗っておられない車を格安で譲ってくれる方が居ないかお願いする記事を書かせて頂きました。

無償で車を寄付してくださいます支援者様が現れ、難を逃れさせて頂き保護活動が続けられましたが、その記事を見たと言って今日連絡を頂きましたが、

その条件に驚愕しました。

先ず価格が6万円との事です。

その他の必要な情報をお聴きしたところ、車は10年前に登録された不人気車で、いまでは、珍しいタイミングベルトを使っている車で、15万キロ以上走行している車で、タイミングベルトの交換履歴は解らないとの事でした。

車検が1年以上残っていればまだお徳かと思い良く聴くと今年の3月で切れるとの事でしたので、

車種に付いて色々と整備士の方にお聞きすると、タイミングベルトの交換に非常に時間が掛かる車種で、通常なら工賃込みで5万円前後らしいのですが7万は掛かるとの事でした。

それに車検費用をプラスすると13万円くらいにはなってしまうとの事でしたので、直ぐに折り返し支援者さまにその事を伝えると、人の善意を踏み躙るのかと逆切れされてしまいました。

一応現車を見せて欲しいと申し出ると、送った写真で判断しろだの、明らかに支援者様では無い事がわかる対応でしたので、キッパリとお断りさせて頂きました。

確かに2台体制で活動を行っていた時は、私がお届け譲渡に行っていても理事がセンターへ救助に向かう、

緊急の引き取り依頼でも対応できていましたが、1台だと対応し切れない事も多々ありますが、今の体制でも十分な保護活動をさせて頂いていると支援者さまに感謝して居ます。

今日お話を頂きました車ですと、下取りで5万円、買取ですと3万円くらいかな?とディラーの整備士は言っておられました。

本当に今の世の中狂ってますよね、