この度の居座り続けている大寒波のせいでどれだけの野良猫が犠牲になったか解りません。
私の下にも、数多くの緊急保護以来が入りましたが、個々に対応する事が不可能な状態で、依頼者様に保護してペットボトルに少し熱めのお湯を入れ、タオルに巻いて、暖かいお部屋で過ごさせ、栄養を与えてあげてくれれば直ぐに元気になると思いますと追い伝えさせて頂くようにしておりますが、
ここからが、重要なのですが、保護した保護動物を元の場所に放せば、
①「遺棄になってしまう」
②「ペットの飼育が禁止されているので、連れて帰れない」
先ず始めに、保護した後に元の場所に放しても、遺棄には当らないので、大丈夫です。
怪我をしている子を治療目的で保護し、回復後に放つ
命に危機が迫るような非常時に、一時保護し危険が過ぎ去った後、元の場所に放つ
私が保護活動を始めるに当り、第二種動物取扱業に付いて勉強した時に、この様に聴いた記憶があります。
今回のケースですと命に危機が迫って倒れているのですから、絶対にこのケースにあたり罪には問われないと思います。
②に付きましては初めから、ご自身で助ける気など毛頭ない人だと思います。
最悪の場合は、24時間開いているスーパーなどで。ダンボールを貰って来て、そのダンボールに、使い捨てカイロを貼り付け
エサと一緒に倒れている場所の近くに置いてあげて下さい。
勿論、倒れている猫はダンボールに移してあげてください。
保護依頼者の方には、色々とアドバイスをさせて頂きましたが、どれだけの方が実行してくださったのかは、謎です。
こんな時、私なら、着ている物を1枚脱いで、それで包んで安全を確保してから車内で暖を取らせ、コンビニでチュールでも買って来て食べさせてあげます。